ゲーム
金冠集めの勲章を得てから、勲章コンプはもう良いかなと少し思っていましたが、年が明けてから少しずつでも闘技大会をやってみようと挑んでみました。 ダイミョウザザミは、いつにやったか忘れるくらい前に試しにやっていて、Bランクだったけれど終えていま…
年内にどうにか金冠集めを終えることができました。 大晦日で掃除も所々しておきながら、気分転換に最後に残ったメル・ゼナを周回しておきました。 メル・ゼナの金冠集めでおすすめに挙がっていた集会所★6の3頭クエストに行ってみたのですが、どちら共に後…
年末特番は録画して正月に見ることにして、とりあえず最小金冠集めを年内に終わらせようとヤツカタギ亜種のクエストを周回しました。 最初から多頭数クエストを周回していこうと思って、ヤツカタギとの2頭クエストM★4「滾る後宮の権力あらそい」に絞って周…
木曜日はいつも休みだからモンハンをしている気がする。 ちゃんと年末なので部屋の掃除をしてから時間があったので、とりあえず金冠集めを終えておこうかなと思い、最小金冠集めの続きをやってました。 ナルガクルガ希少種の最小金冠は先日に出ていたのです…
傀異討究レベルを上げていたのですが、なかなか上がりが悪いし、傀異討究レベルを200まで上げても、それほど攻撃力が上がりそうもないような気がしたので、一旦止めておいて最小金冠集めを始めました。 今日のイベントクエストも金冠確定のような事を目に…
重ね着が報酬だったので久しぶりにイベントクエスト「全てを拳で打ち砕くために」に行ってきました。 ジンオウガとタマミツネの討伐クエストです。 イベントクエスト「全てを拳で打ち砕くために」 最初はガンランスで行ってみたのですが、少し時間がかかって…
第3弾アプデ後は少しずつ傀異討究クエストに行ってレベル上げをやっています。 傀異討究クエストだけやっていると金冠や勲章は出ないので、なかなかブログに書くこともなく。 傀異討究レベルが141になってからは、とりあえずガンランスの砲撃レベルを上…
傀異討究クエストをひたすら周回してレベル上げをしていたら、MRが400になりました。 HRは750でキリが良い。 MR400 ライズが発売されたのがいつだったのかをよく忘れるのですが、2021年3月から始めて1142時間。ワールドならもっと進んでいたようにも思えるの…
今日は休みだったので、傀異討究クエストのレベル上げをしておこうと周回していましたが、そういえば木曜日はイベントクエストの日であることを忘れていました。 最近イベントクエストをやってなくて、アプデされたクエストに行ったりするだけでした。 よう…
昨日の夜更かしで少し出遅れましたが無料アップデート第3弾で追加された新モンスターを狩りに行ってきました。 今回もかなりのボリュームがアップデートされていて、1日ではとても全部やりきれない。 とりあえず、追加されたモンスターの新スキルを確認す…
ブログにコメントを頂いて、シャガルマガラの最大金冠を出せば勲章をゲットできることを知り、また集会所クエストよりも盟勇クエストの2頭クエストで行った方が効率的であることを教えていただいてから、少し金冠集めのモチベーションが上がってきました。 …
今日はだいぶ仕事で疲れていたけれど、寝落ちすることなく第3弾アップデートスペシャルプログラムをライブで見ておきました。 ブログにゲームのことを書いていないけれど、休みの日に時間があったときにはシャガルマガラの金冠集めはしています。 他の事は…
2021年10月5日に公開されたWindows11。 たまにWindows11の評判は調べたりしていましたが、それほどWindows10と変わりないかなと思って放置していました。 ただ先日にTwitterのTLを見ていたときに、画面分割表示が簡単にできるというのを見て少し興味が湧いて…
前日に告知されていたイベントクエスト「凶双襲来:紅の回帰」に行ってきました。 シャガルマガラとメル・ゼナ2頭の討伐クエストで、シャガルマガラの最大金冠集めをしていたのとメル・ゼナは最小金冠を持っていないので、ちょうど良いクエスト。 古龍2頭…
討究コイン3000枚集めを終えてからは、次のアップデートまでに金冠集めを終えておこうと思い、ショウグンギザミの最大金冠集めから始めていました。 最近ゲームができない曜日もあるので少しずつ進めていたのですが、集会所クエストを回しても全然出なく…
サンブレイクが発売されてから4ヶ月が経とうとしていますが、ようやく討究コイン3000枚消費の勲章をゲットしました。 かなり時間がかかりました。 傀異討究クエストも最初はレベルを上げることを目標にやっていて、この勲章の存在を知ってからは研究依…
シールドヘビィ散弾装備でジンオウガに行って、傀異化した凶尖角集めをしようと思っていたけれど、ふと思ったのが同じシールドヘビィで氷結貫通弾にすればディアブロスで素材集めができるのでは?と思って、シールドヘビィ氷結貫通弾装備を作ってディアブロ…
木曜日はイベントクエストの配信日です。今日は早めにイベントクエストをやっておきました。 水没林でプケプケ、アンジャナフ、バゼルギウスの3頭討伐クエストでアークロックの重ね着がもらえます。 重ね着は前はあんまり興味がなかったかけれど、とりあえ…
第2弾アップデートで追加された防御系のスキルを使ってシールド散弾ヘビィ装備を作ってみました。 ワールドの時からシールド散弾ヘビィ装備は作っていて、トビカガチ、オドガロンにはこの装備でいつも行ってました。サンブレイクでもトビカガチの傀異討究ク…
第2弾アップデートから少し時間がかかってしまいましたが、ようやく傀異研究レベルが120になりました。 研究レベルが上がりやすいクエストをやっていったら良かったんですけど、仕事から帰ってきてからやるのはあまり時間が無く、できるだけすぐに終わる…
木曜日はイベントクエストの配信日。 先週が面白くなかったからやるかどうか迷ったけれど、とりあえず重ね着防具をもらいにイベントクエストに行ってきました。 紅蓮滾るバゼルギウス2頭の討伐クエスト。 どうやら最大最小金冠救済クエストみたいです。ただ…
早起きしたから家事をしながら、傀異討究クエストを周回していました。 早く終わって討究ポイントが稼げるクエストでひたすら傀異討究レベルを上げていき、ようやく傀異討究レベルが111になったので、傀異クエストEx6が開放されました。 傀異クエストEx6…
木曜日はイベントクエスト配信日です。 先週に第2弾アップデートされてから、少しずつ追加されたものをこなしてきましたが、なかなか進まず。 まだ傀異討究レベルも106までしか上げられていません。 とりあえず、イベントクエストだけはやっておこうと思…
タマミツネ希少種の天鱗は出ないものと諦めていましたが、とりあえず今日ログインしたときに重要調査クエストでタマミツネ希少種に行ってみました。 煽衛スキル2とエスピナス亜種の防具を入れたガンランス装備を作っていて、それを試しに行ってみたのですが…
第2弾アップデート後は、新規に追加された防具を作ろうと今はタマミツネ希少種を周回しているのですが、全く重要調査クエストでは天鱗が出ません。 だから新スキル「煽衛」をレベル3にしたいのですが、まだ2個しか付けられていない。 そしてライトボウガ…
第2弾大型アップデートで追加されたモンスターにとりあえず一通り挑んできました。 まず初めに行ったのは、エスピナス亜種。 TGSでも話題になっていて手強いと聞いていたけれど、本当に手強かった。 一撃で乙ってしまう大技があって、簡単に2乙しました。 …
フェスの結果が出てから1日が過ぎていたけれど、とりあえずログインして結果を見てから報酬のスーパーサザエをもらっておきました。 フェスの結果はすでに知っていて、どれだけ貢献できたのかなと思っていたけど、丸1日は参加できていないから、カリスマ道…
今日はずっとスプラ3のフェスを楽しみました。26日午前9時まで開催されています。 さすがに夜更かししてまですることができないので、あとは「道具」を選んだ方に託します。 1位になったチームはどうなるのかもよく分かっていませんが・・・ とりあえず…
明日からフェスが始まるのですが、よくよく考えたら明日の仕事が終わるのは夜の9時くらいだからできないなあ。。 まあとりあえずランクを上げておこうと思い、先日ブログを書いたあとに少しやって、ランクを4にして武器とギアの購入をしました。 それで今…
木曜日は恒例のイベントクエストの配信日です。 休みなので久々に8時間も寝てしまって、だいぶ疲れが溜まっていてゲームをする気も起こらない感じもあったのですが、とりあえず何か義務感のようにイベントクエストを消化してきました。 昼過ぎにやったので…