種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

Amazon

室内の二酸化炭素濃度を測定することにします

昨年末にCO2センサーを導入された方の記事を読んで、部屋の二酸化炭素濃度が気になり始めました。 特に冬場に朝起きたときから結構頭が重くなることがあって、少し気になってました。 冬場は寒くて換気しないことも多く、外に出たら体が楽になることもあった…

Amazonの葛根湯を買っておきました

9月から10月くらいの季節の変わり目には肩こりが来てそれから扁桃腺が腫れるというのが若い頃にはよくありました。 ここ数年は10月でも夏のような暑さがあって季節変わりも遅くなってきた感じ。 そのためか季節変わりの肩こりも11月くらいに入ってからひどく…

Amazonブラックフライデーでゲームコントローラーを買っておきました

今日から始まったAmazonブラックフライデー先行セールで前から気になっていたゲームコントローラーが割引になっていたので購入しておきました。 これでモンスターハンターワイルズはSteam版で始めることにします。 <PR> GameSir G7 SE 有線コントローラー …

ブラックフライデーセールがいろんな所で開催されている

以前はAmazonのブラックフライデーセールしかあまり見てこなかったのですが、今年はヨドバシドットコムも日用品から家電製品までブラックフライデーセールをやっているみたいですし。 前まで目に止まらなかっただけかもしれませんが・・・ 改めてブラックフ…

ソフトパックティッシュを使い始めました

この前のプライムセールでも安くなっていたのですが、その前のタイムセールの時にソフトパックティッシュの方がお得なんじゃないのかなと思い始めてまとめ買いしてみました。 これまではボックスティッシュの200組で安くなっているときに5箱セットを購入…

Amazonプライム感謝祭セールでREALFORCE R3 キーボード 有線 フル 45g 日本語配列を買いました

先日から先行セールが行われているAmazonプライム感謝祭セール 本日23:59までとなっております。 先行セールの時から物色していたのですが、最近Amazonで購入しているセール品の多くはタイムセール品が多いような気がします。 いつもセールの時に真っ先に見…

無印良品 冷やしたまま持ち運べる ペットボトル用保冷ホルダー 500-650mL用を使い始めました

ネットで紹介されていて来年にでも使い始めようかなあと思っていたけれど、暑さがずっと続いていたので、ネット通販で他の商品と一緒に購入してみました。 昨年くらいから仕事に行くときにはペットボトルのお茶を持っていくようになっていたのですが、荷物が…

AmazonスマイルSALEでニューバランスのスニーカーを買っておきました

ニューバランスのスニーカーを使い始めてから20年以上経つと思います。 足が幅広甲高のために以前はニューバランスの4Eサイズがちょうどよくてずっと使ってきました。 ただ最近は価格が上がってきたり、2Eのものが多くなったりして他のものに浮気するこ…

強ミヤリサン錠が先行セールになったので買っておきました

普段から腸内環境を整えるために毎日飲んでいる強ミヤリサン錠 医療用医薬品としての名前はミヤBM これを飲んでいるおかげで免疫力が上がって、コロナやインフルエンザなどの感染症にこれまでかかってないのかなとも思います。 花粉症のシーズンでも症状は…

Amazonプライムデーで日傘を買い換える

7月16日から2日間Amazonプライムデーが開催されます。 先立って今日からプライムで先行セールが行われていて、もうすでに必要な日用品は購入しておきました。 休みの日が1日しかないのでうまく荷物の受け取りができるように購入しないといけないのが最…

CPUスタンドを購入してみました

これまで使ってきたデスクトップは最初はテーブルの上に置いていたのですが、引越を2度ほどしたときにフローリングに置くようになりました。 3年と少し使ってほとんどメンテナンスをしてこなかったので、あるときに内部を覗いてみたらホコリが驚くほど溜ま…

AtomMan X7 Ti ミニPCを予約しました

発売発表されたときに一目惚れしてしまって、毎日ゲーミングデスクトップパソコンにするかどうかを迷っていました。 YouTubeの紹介動画も見て、結局AtomMan X7 TiミニPCをメインパソコンにしてみることにしました。 Amazonでは、6月14日まで¥34766OFFクーポ…

【最大50%還元】Kindle本 ポイントキャンペーンで気になる本を買っておく

メルマガで知ったのですが、5月30日まで【最大50%還元】Kindle本 ポイントキャンペーンが行われています。 ちょうどそのバナー広告に載っていた本をお気に入りに入れていて書店に行く機会があれば購入しようと思ってました。 紙の本を購入してもいいので…

マンガでわかる『貯金の心理学』を読みました

先日のAmazonのスマイルSALEの時にKindle読み放題が2ヶ月無料のキャンペーンをやっていて加入しておきました。 だから無料の期間のうちに気になる本を読んでいこうと思います。 再加入でも今回は無料になってました。 何冊かダウンロードしましたが最初にマ…

足の臭いにおいが消えました【朗報】

1年くらい前から仕事をしていると足のニオイが気になり始めました。 靴がむれているからかなと定期的に消臭したり、買い換えたりもしてきました。 最近になってニオイがひどくなっているような気がしてだいぶ悩んでいました。 通勤時はスニーカーを使ってい…

Amazonでdポイントが貯まるし使えるので次はドコモに変えるつもり

携帯の機種変更をしてからちょうど1年が経ち次のキャリアと機種は何にしようかなと考えるようになりました。 今はauで機種を購入してから半年後にUQモバイルに変更しました。 最近になって、Amazonでdポイントが貯まって使えるようになり、すぐに連携して…

久しぶりにDHCダイエットパワーを飲んでみます

Amazonの新生活セールが行われていていろいろ物色はしましたが、いつも購入しているものが割引になっていなかったです。 ただそろそろ補充しておこうかなと思うものを購入しておきました。 その中で前にも購入しようかなと思っていた、DHCダイエットパワーを…

SwitchBotとAlexaでスマートホーム化を進めています。

以前に初めてスマートスピーカーを購入してAlexaを使い始めてから、その日の話題と天気予報を定刻にお知らせするように設定しています。 Amazonからの配達がある時もお知らせが来ますし、定期的に購入しているものがあれば、そろそろカートに入れますか?と…

普段使いならミニパソコンで良いような気もする。

昨年末くらいから今のゲーミングパソコンが起動時に異音を発生しだしたので、2024年内にはパソコンの買い換えを考えないといけないなあと思っています。 年初は新しいグラフィックカードが発売されて性能がどんどん進化していき、やっぱり今度もゲーミングパ…

Amazon初売りセールでまたシーチキンを買っておきました。

1月3日9時から始まったAmazonの初売りセール 1月7日23:59まで開催されます。 昨年に購入頻度が多すぎたので今年は欲しいものが安いときだけ購入するようにします。 とは言え、保存できるものや備蓄しておく日用品などは安いときに購入しておく方がお得です。…

フレッツ光クロスに変えて気づいたこと

フレッツ光クロス10Gbpsエリアが拡大されていて、フレッツ光コラボ1Gbpsから回線を変更して2週間が経過しました。 工事当日はプロバイダーとつながらなくて設定を色々していたけれど、2日目には何事もなく開通。 Cat8のケーブルを使ってつないでみたところ、…

PCスピーカーを買い換えてみました。

4年間使ってきたPCスピーカーがどうも音が小さくなって時々YouTubeを開けても最初の方が音が出なくて、音量を上げたら聞こえるようになって下げる事を繰り返していました。 Amazonブラックフライデーセールが始まる前にたまたまメルマガでPCスピーカーが載…

いつも使っているホットサンドメーカー

ホットサンドメーカーを購入してからは週末休みの朝ごはんはホットサンドにしています。 もっと早くに購入しておけばよかったなあと思いました。 かれこれ18年ほど前に働いていた同僚のお昼ごはんは毎日奥さんが作ったホットサンドでした。 その当時は特に興…

Amazonブラックフライデーセールが始まりました。

Amazonブラックフライデーセールは今日から始まってますが、先行セールが初めて開催されてなくなりそうなものは先行セールで買っておきました。 いろんなお店でブラックフライデーセールが行われていて、この時期に買い物を集中させるべきだなあと改めて思い…

Amazon季節先取りSALEでSwitchBotスマートリモコンハブ2を買ってみました。

スマートホーム化は徐々に進めていこうかと思っていたのですが、Amazon季節先取りSALEでSwitchBotスマートリモコンハブ2が割引価格だったので購入してしまいました。 今日も大阪は猛暑日でまだ1ヶ月くらいは仕事から帰ったらクーラーを付けないといけない…

スマートホームに向けてEcho Dot with clock第5世代を使い始めました。

Amazonプライムセールの時に買おうかどうしようか最後まで悩んでいたEcho Dot with clockとスマートリモコンハブ2のセット。 今となっては買っておいたら良かったと後悔しています。 今年の夏は部屋の温度が夜に仕事から帰ってきても35℃を超えている日も…

α-リポ酸を飲み続けることにします。

数年前まではダイエット目的で飲み続けていたα-リポ酸(チオクト酸)。 最近はサプリメントの摂取を控えていたため飲んでいなかったのですが、加齢と共に代謝が衰えているように感じてきたので、久々に再開することにしました。 前に飲んでいたときも普通に…

Amazon新生活セールで食器を買っておきました。

Amazon新生活セールが始まって、特にいつものタイムセールと変わらないと思って見送る予定だったのですが、最近Twitterにご飯をよく載せるようになったので、調理器具か食器でも見ておこうかな思いました。 新生活という言葉は、なんとなく新しく変化をする…

Amazonタイムセールで小青竜湯と防風通聖散を買っておきました。

いつに見たのかは覚えていないのですが、今シーズンの花粉の量はここ10年で一番多いと言われていました。 花粉症自体だいぶ症状が軽くなっているのですが、花粉の量が多いときにはさすがに症状が出てしまいます。田舎にいるときにはほとんど出ないシーズン…

Amazon初売りでまたシーチキンを買っておきました。

Amazonのタイムセールが行われてすぐに見に行く商品はシーチキン。 シーチキンがお得なときにはそれに合わせて要るものを購入している感じです。 初売りでも始まってすぐにシーチキンの値段を確認しに行きました。 11月末のセールの時にシーチキンマイルド…