種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

2023-01-01から1年間の記事一覧

やっぱり今年の花粉症はつらい

やっぱり今年の花粉は多いみたいで花粉症に悩まされる方がかなり多いです。 内科を受けていても、やっぱり今年はひどくて薬をもらいに来る人が多く。 耳鼻科さんでは朝から開院を待っている人の行列もあるくらい。 自分もですけど、昨日の朝起きたときからく…

第1回中医学検定を受けてみます。

先週の日曜日に急に思い立って本屋に出向いたのは、この検定が開催されることを知ってとりあえず公式テキストを買いに行こうと思いました。 「検定、受けています」からのメルマガで検定が開催されることを知って、今年は何か検定か資格試験を受けるところま…

Wo Long: Fallen Dynastyを始めました。

本日休みだったので、Wo Long: Fallen Dynasty【PS5】を始めてみました。 PS5を久々に立ち上げたから色々とアップデートがあったりして、なかなか進められなかったのですが、とりあえず遭遇する敵を倒していけば良いのかなと思いながら先に進めていこうと思…

Amazon新生活セールで食器を買っておきました。

Amazon新生活セールが始まって、特にいつものタイムセールと変わらないと思って見送る予定だったのですが、最近Twitterにご飯をよく載せるようになったので、調理器具か食器でも見ておこうかな思いました。 新生活という言葉は、なんとなく新しく変化をする…

DualSense Edge ワイヤレスコントローラーが届きました。

発売発表メールが届いたときにこれは買っておこうと思っていたコントローラー。 発売日を把握しておらず、発売された2日後に気づいてから家電量販店のネットサイトを回ったのですが、どこも売り切れで。 少し諦めていたのですが、たまたまアマゾンを見たら…

ついにダイキンの加湿空気清浄機を購入しました。

前回今年の花粉症がひどいとブログに書いた後にそういえばJoshinWebのシークレットセールに加湿空気清浄機がセールに出ていたことを見つけました。 前から気になっていたモデルでどうしようかなと数日悩んだ後にセール締め切り直前で購入する決断をしました…

今年の花粉症はひどいのかもしれません。

前にも書いたのですがここ10年で一番花粉が多いと言われてました。 今週に入ってからスギ花粉が大阪で飛び始めると言われていて、今週の水曜日に突然鼻水が止まらなくなりました。 ここ最近ではスギ花粉の時には反応はせず、元々ヒノキやPM2.5、黄砂の…

傀異研究レベルが220になりました【MHサンブレイク】

無料アップデート第4弾の後から何気にコツコツと傀異討究クエストに行っていて、ようやく傀異研究レベルが220になりました。 レベル上げに使ったクエストは限定してやっていって、レベルを上げることだけを優先的にやりました。 傀異研究レベル220 傀…

ようやくMRが500になりました【MHサンブレイク】

ようやく折り返しのMR500になりました。 MR400になったときには、もう続かないなあと思っていたけれど、なんとなく傀異研究レベルを上げていったら500になりました。 この連休で傀異研究レベルを220まで上げてしまおうかなとも思ったのですが、なかなか上が…

イヴェルカーナと傀異克服バルファルクを討伐してきました【MHサンブレイク】

第4弾アップデートで追加されたイヴェルカーナと傀異克服ヴァルファルクに挑んできました。 事前に装備は作っていなかったので、ガードを固めたガンランスでまずはイヴェルカーナから挑んできました。 イヴェルカーナ 挑む前から横にいるイヴェルカーナ。 …

Amazonタイムセールで小青竜湯と防風通聖散を買っておきました。

いつに見たのかは覚えていないのですが、今シーズンの花粉の量はここ10年で一番多いと言われていました。 花粉症自体だいぶ症状が軽くなっているのですが、花粉の量が多いときにはさすがに症状が出てしまいます。田舎にいるときにはほとんど出ないシーズン…

アプデ第4弾情報を見て傀異研究レベルを200にしておきました【MHサンブレイク】

たまたま起きて休みだったからMHサンブレイクのアップデート第4弾スペシャルプログラムを視聴しました。 復活古龍が噂でイヴェルカーナと言われていたけれど、その通りになりました。 www.youtube.com MHWアイスボーンの看板モンスターでかなりの数を戦った…

モンハンワールド5周年だったので、イベントクエストに行ってきました【MHサンブレイク】

今日はモンハンワールドが発売されて5周年。 モンスターハンターシリーズは4と4Gはやっていたけれど、ずっとやり続けたのはモンハンワールドからのような気がします。 モンハンワールドをするためにPS4を購入して、ソフトも初めて予約購入した思い入れの…

モンハンライズの発売日だけど、傀異研究レベルが181になりました【MHサンブレイク】

モンハンライズの移植版の発売日になってしまいましたが、気になった装備があったので少しずつ傀異討究クエストをやっていて、ようやく傀異研究レベルが181になりました。 これで傀異クエストのEX★7が開放されました。 傀異クエストEX★7 気になって作った…

治療薬ハンドブック2023を購入しておきました。

1月には治療薬関連の本が更新されて大体2年に1回購入して更新しています。 2021年の時に初めて治療薬ハンドブックを購入してからスマホにアプリを入れて仕事中でも検索したりできて大変便利でした。 結局のところ本は家に置いてあるけれど、それほど…

すねがかゆいので乾燥対策始めました。

12月に入った頃から寒くなってきて、すねが乾燥してかゆみが出ていました。 歳を取るとともにひどくなってきている肌の乾燥。 他の人よりは脂肪を蓄えているから乾燥には強いと思っていたのですが、年明けから腕から手にかけて乾燥がひどくなってきたので…

勲章コンプを達成しました【MHサンブレイク】

正月休みの間に勲章集めを終わらせてしまおうと急に思い立ちました。 この2日間で傀異克服クシャとテオを狩って傀異克服モンスター15頭討伐の勲章をゲットしました。 これでようやく勲章集めを終えることができました。 本当はオオナズチも狩っておこうと…

MR闘技大会の勲章をゲットしました【MHサンブレイク】

金冠集めの勲章を得てから、勲章コンプはもう良いかなと少し思っていましたが、年が明けてから少しずつでも闘技大会をやってみようと挑んでみました。 ダイミョウザザミは、いつにやったか忘れるくらい前に試しにやっていて、Bランクだったけれど終えていま…

Amazon初売りでまたシーチキンを買っておきました。

Amazonのタイムセールが行われてすぐに見に行く商品はシーチキン。 シーチキンがお得なときにはそれに合わせて要るものを購入している感じです。 初売りでも始まってすぐにシーチキンの値段を確認しに行きました。 11月末のセールの時にシーチキンマイルド…

防風通聖散はAmazonで買っておいて下さい

Amazonの初売りセールが本日9時から始まりました。 1月7日23:59まで開催されます。 調剤薬局で働く薬剤師からのお願いです。 医療用の防風通聖散は供給が困難で、クラシエさんの錠剤はしばらく生産が止まる見込みです。 ツムラさんの顆粒も入荷する…

今年の目標は年間通して筋トレする。

新年明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い致します。 昨年は変化のある年だったので、年初の目標は何も達成できず。 考えもそのご時世で変わっていってしまいました。 今年は恐らく少し安定して過ごせると思っているので、今後の人生を考…