平日休みだったから、以前から予約していたA8.netアフィリエイト初心者セミナーを初めて受講してみました。
初めてのZoomを使ったミーティングの参加。
アフィリエイトに関するセミナーも初めての参加。
4時間におよぶセミナーだったけど、しっかり最後まで聞くことができました。
アフィリエイト初心者向けですが、自分は、15年くらい前からブログでアフィリエイトはやっていました。
特に収益が出ている訳でもなかったので、テーマを変えたりサイトを変えたりして、特に目標もなく、少しでもおこづかいになったら良いなあくらい。
だからこのブログも特にテーマはなく、ただの独り言。
思ったことや気になった情報を書いているだけで。
今回セミナーに参加してみて、このサイトではなくて、別のサイトをセミナーで得たものを実行していこうと思うようになりました。
セミナーで気付いたことは、専門的なことを書いていたこともあるけれど、情報を伝えるのではなくて、収益を出そうとしたものになってしまっていたような気がしました。
まずは、伝えたいことをブログでしっかり書いていくことを中心にやってみようと思います。
経験に基づく、仕事に関するブログ。
ブログを書くことは、ずっと続けていきたいと思っていますし、何か少しでも有用な情報を伝えることができたり、共感できる内容のものを書いていけたらと思うようになりました。
このブログは、雑記のまま、趣味や思いついたことを書いていきますけど・・・
今回のセミナーの演者である、河井大志さんは、アフィリエイトマーケティングに精通されていて、様々な著書があります。
聞いているうちに気付いて驚いたのが、大阪の会社なんだということ。
勝手なイメージだけど、こういう仕事をしている人って、東京の会社の人だと勝手に思っていた。
![]() |
新品価格 |
15年くらい前にもブログでアフィリエイトを始めたときにも結構色んな本を読みました。
ブログの書き方や文章の書き方とか、SEOに関する本も読んだりしたけど、こうしてセミナーを聞いてみて、改めてアフィリエイトで収益を上げることに興味が湧いてきました。
とりあえず、テーマは決まっているので、もう一つのブログは、WordPressで再開してみようと思います。
以前にもWordPressは使っていたのですが、仕事が忙しくなって全く更新できなかったから止めてしまいました。
ドメインは、お名前.comで取得してしまっているので、レンタルサーバーを一緒に登録してみようかと思い始めました。
今思えば、同時にサーバーも登録して、そこでWordPressにしておけば良かったのかも。まだ1ヶ月前の話ですが、その時には、WordPressはもう使わないと決めていて。
今日の話を聞いて、やっぱりやってみるかとなりました。あまり記事も書いていないし、始めたばかりの今なら移行しても何の問題もない感じ。
ちょうど良いタイミングでセミナーを受ける事ができました。
これからもこちらのブログの方が更新頻度は高いと思いますが、実験的にWordPressをやってみて、結果が出たら、どちらかに絞っていきます。
実際には、一つのブログに特化した方が良いのですが。