2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧
毎年1月は治療薬の本の更新をしています。 ここ数年は治療薬ハンドブックのアプリを業務中でも使用しているので購入し続けています。 発売予定日は1月14日になっていたけれど、アマゾンでも書店でも1月12日の時点で購入可能でした。 今年も書店で購入…
以前は冬でもそれほど白菜を使ったことはありませんでした。 6年くらい前に家で採れた白菜を一玉もらったときから冬に白菜を使うようになりました。 また今年はキャベツが高すぎて買う気がおこらないので、代替として白菜を多く使っていこうと思うようにな…
昨年末にCO2センサーを導入された方の記事を読んで、部屋の二酸化炭素濃度が気になり始めました。 特に冬場に朝起きたときから結構頭が重くなることがあって、少し気になってました。 冬場は寒くて換気しないことも多く、外に出たら体が楽になることもあった…
生成AIを使いこなすことは今後に役立つスキルであると思っていて、ChatGPTに関する事をより学んでいこうかなと思って書籍を探していたところ目に止まった「Perplexity 最強のAI検索術」 Perplexityって言葉どこかで見たなあと思ったのですが、生成AIだとは理…
明けましておめでとうございます。 本年も気まぐれに思いついたことを書いていきますので、よろしくお願いいたします。 今年はやっぱり2月28日に発売されるモンスターハンターワイルズを楽しみにしています。 ワールドの時とは状況が変わってきているので…