傀異討究クエストをやり始めて、何となく要領がわかってきました。
傀異錬成で武器強化と防具に新たなスキルが付けられることもやってみて、このシステムはやりがいがあって結構好きです。
クエストを周回してポイントやコインを集めて強化できるので、傀異化した素材がもらえる得意なモンスターに周回して行けるので自分には合っている。
楽なモンスターを効率的に倒して素材集めをしているのですが、動画やTwitterで傀異研究レベル100というのが言われていて、自分の傀異研究レベルがいくつなんだろうかとわからないままずっとやってきました。
自分の傀異研究レベルがいくつなのかはギルドカードに載っていました。
気づいたらHRは500を超えていました。
このまま行けば、HRはカンストできるかもしれないです。
この傀異研究レベルは恐らくですけど、傀異討究クエストを始めてすぐに50になっていたような気がする。
アプデ後に傀異討究クエストを開始しようと思ったときから、Lv31のクエストは開放されていました。
どうやらアプデ前に傀異クエストを全部やり終えていたから、Lv31のクエストが最初から開放されていたみたいです。
とりあえず与えられたクエストを全部消化しておいて良かった。
今は傀異錬成を行うためにひたすら素材集め。
Lv51以上になったら、傀異クエストのLv5と傀異討究クエストのLv51以上が開放されて、より武器強化するための素材が集められます。
討究コインを集めたら天燐とかに変えられるので、防具や武器を作りたいときにわざわざ集会所クエストを周回する手間が省けます。
討究コインはクエスト報酬でももらえるけれど、傀異研究依頼クエストをこなしていけば、効率よく集めることもできます。
これを知ったのも昨日のことで、前に行っておけば良かったという依頼が来ていたけれど、スルーしていたんですよね。
よく使う武器や防具を強化して、傀異討究クエストに望むのもありですし、全武器集めのための素材集めを効率的に行うのもありだと思っています。
先にガンランスでいつも使っている防具の傀異錬成をしてみたんですけど、やたら防御力を付けてくれて、今では832の防御力です。防御スキル6も付けて。
この装備でLv31のガランゴルムに依頼クエストで行ったのですが、こんな攻撃あったっけ?というほどダメージを喰らわされました。
この防御力だったから耐えられたけれど、強化していなかったら失敗していたかもしれないです。
Lvが高い傀異討究クエストでは体力が増えているせいか、大技を繰り出してくる回数が増えるんだと思います。
Lv51以降がかなり心配。
まあとりあえず今のところはやりやすいモンスターを周回してクエスト回数を増やすのと素材集めをしていきます。
結構いろんな所から提供された傀異化した素材集めの表を保存しているので、それを眺めながらこの素材にはこのモンスターというのを選んでやっていこうと思います。
傀異討究クエストをやっていくうちに色んな武器をレア10に強化していこうかなと思うようになりました。
そのため素材集めが倍ほど時間がかかります。
今回のアプデでかなりサンブレイクが楽しくなってきました。
武器や防具を強化して、ライズの勲章集めをやったら早く終わりそうだし。
![]() |
モンスターハンターライズ サンブレイク セット -Switch 新品価格 |
![]() |
新品価格 |
今からライズを始めても充分楽しんでいけると思います。
さすがにPC版を今から始める余裕はないですが・・・