種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

「大人になったらなりたいもの」の結果発表を見て。

第一生命保険株式会社が行っている、アンケート調査「大人になったらなりたいもの」の結果が発表されているのを見て、少し思ったことを書いてみる。

小学生から高校生までの3000人を対象に行われたアンケート調査で、「おとなになったらやりたいもの」の小学生・中学生・高校生の男子の1位は、会社員。

中学生・高校生の女子の1位も会社員。

唯一、小学生の女子の1位がパティシエなだけ。

 

第32回「大人になったらなりたいもの」調査結果(PDF)

 

第一生命の研究員の方は、コロナ禍で在宅ワークをしている親の姿を見て、会社員が1位になったというけれど、昨年放送されたTVドラマ「半沢直樹」が影響しているんじゃないのかなと少し思いました。

 

だいたいこの職業ランキングは、TV番組の影響を受けていることが多いように思っていて、多くの方が半沢直樹は見ていたように思います。

自分は、前のから1分も見たことはないですが・・・

 

特に小学生の男子の結果を見ていると、2位にYouTuber/動画投稿者があり、子供達の間ではヒカキンさんとかが大人気でテレビではなくYouTubeを見ていることが多いんじゃないのかなと思っています。

 

選んだ職業になりたい理由の1位は、「好きだから」。

この理由からもメディアの影響が小学生には大きい印象があります。

 

 

 

 

自分が子供の時になりたかったものは、小学生の前半なら、電車の運転手。

これは今も人気の上位になっていたので、時代は変わっていないことは嬉しく思います。

今回の調査結果に弁護士というのがどこにも出てこないのですが、選択肢としてなかったのかな?

中学生くらいの時には、文系にいったら弁護士を目指したいと思ったり、理系にいったら医師を目指したいと思っていました。

医師は、中学生・高校生のランキングには入ってきているけど。

 

公務員がどの世代でも上位に来ていて、現実的だなあと思うところもありますが、おそらく親から言われているんでしょうね。

自分も何となく公務員と答えていたときがありました。

こういう時って、だいたい世の中不景気感が強まっているときのように思います。

 

ITエンジニア/プログラマーが男子の上位に入ってきていることは、日本の未来は明るい気がする。女子には全く入っていないけれど。

 

薬剤師も唯一、高校生・女子で7位にランキングされていて、女性が活躍できる職業として認知されていることは良いことだと思います。

6年制になって、少しなりたくない職業に入るような気がしていたけれど、 人気上位の看護師と同様に資格職ですから、取ってしまえばいつでも働けますし。

 

 

この結果発表の最後の方に、最も幸せを感じるときの調査が書かれていて、小学生~高校生までの男子で、「ゲームをしているとき」が上位に来ています。

女子は、「家族といるとき」が1位です。

明らかに違いがあって子供を持つ親からしたら、幸せを感じるように育てていくのに参考になるような気がします。

自分は高校生まで全くゲームをさせてもらえなかったので、幸せを感じることができなかったようにも思います。その反動が大人になってから来ているのかもしれないけれど、男子と女子でこれほど幸せを感じるときに違いがあることが意外でしかないです。

 

自分が子供の頃と違うと思うところは、憧れや夢のような職業を目指すよりも現実めいた職業が選ばれているように思います。

「会社員って誰でもなれる」ように思うけど、ひょっとしたら今の世の中、そういうご時世でもなくなってきている親の姿を見ているとしたら、とても日本の未来は暗いような気もする。