種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

ビジネスマンのための「発見力」養成講座【レビュー】

もうすでに第3弾が発売されてしまいましたが、最初に発売されたビジネスマンのための「発見力」養成講座を読み終えました。

関心を持てば、普段気づかないことでも見えるようになってくることを著者の体験事例から述べられています。

発見力=見える力

ビジネスマンのための「発見力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
ビジネスマンのための「発見力」養成講座 (ディスカヴァー携書)小宮 一慶

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2007-09-13
売り上げランキング : 1209


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


特に問題発見だけにこだわった内容ではないので、普段からの心がけなど参考になる点は非常に多いと思いますし、興味のある内容を取り上げられているので非常に読みやすい1冊です。

第1章 見えているようで、何も見えていない

気にしていると、ものは見える。思い込みがあると、ものは見えない。

これはただ目の前にあるものだけではなくて、人の心や感情などにも関係してそうな感じです。最後の方でこの点については書かれています。

研修で今つけている時計の絵を描いて下さいと言われたことがあります。ここでも取り上げられていて、ちょっとビックリしました。

第2章 関心と仮説でものが見える

関心→疑問→仮説(判断基準)→検証

この流れは、発見力を身に付けるというより、なんか研究の流れとよく似ています。

ということは、ビジネスにおいても研究で培ったこういう流れで物事を考えていけば、自ずと答えは見えてくるのかもしれません。経営コンサルタントをしている方の中でも理系出身の方もいるでしょうから、ビジネスにも研究者思考というのは重要だと少し思いました。

第3章 たとえば、こんなふうに見えてくる!

第4章 見える力を養う方法

・深くものを考える習慣を身に付ける

・道具を使いこなす

・知識を蓄え、使いこなす

・関心の幅を広げる

この章で数字に関することに触れられていて、ビジネスマンのための数字力講座につながっているのではないかと思われます。読んでないので内容はわかりませんが・・・

ビジネスマンのための「数字力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
ビジネスマンのための「数字力」養成講座 (ディスカヴァー携書)小宮 一慶

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-02-27
売り上げランキング : 2131


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


仮説をもって、何事にも接していく事の重要性が書かれています。

対比することによりそのものの価値がわかる

・問題解決することが、問題発見の一つの前提となる

ビジネスマンのための「解決力」養成講座 (ディスカヴァー携書)
ビジネスマンのための「解決力」養成講座 (ディスカヴァー携書)小宮 一慶

ディスカヴァー・トゥエンティワン 2008-06-15
売り上げランキング : 5115


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


・責任感が有れば、細かな部分まで見える力はついている。

第5章 ものが見える10の小さなヒント

これまで述べられてきたことのまとめです。コンパクトな言葉で書かれています。

90分講座となっているので読みやすいし、集中できる時間が有れば一気に読めてしまうと思います。第2,3弾は購入していないので、また興味がでたときにでも読んでみたいと思います。

「プレジデント」年間購読ご案内!

ビジネスの最前線で勝ち残るための必要な情報が凝縮 日経ビジネス

人気blogランキングへ