明日からフェスが始まるのですが、よくよく考えたら明日の仕事が終わるのは夜の9時くらいだからできないなあ。。
まあとりあえずランクを上げておこうと思い、先日ブログを書いたあとに少しやって、ランクを4にして武器とギアの購入をしました。
それで今日は、その武器を使って3回目のナワバリバトルに挑んでみました。
使えるようになった武器はすべて試し打ちをするようにして、使いやすそうだった「バケットスロッシャー」を選んでみました。
それの試し打ちに行った結果、なんと5戦5勝。
前回までは4勝4敗の五分の成績だったけれど、一気に勝ち星が先行しました。
いつもポイントは3位か4位なので、味方に恵まれている感はありますが、バケツに変えてから勝ち続けているので、しばらくはこれで良いかなと思っています。
勝ち続けるとかなり楽しい。
そのおかげで、ランクが5に上がりました。
またそれで新しい武器が使えるようになったみたいで、武器屋で試し打ち。
結局まだ追加していないけれど、ランクが上がって色々強化されていくのは、かなり楽しめる要素です。
一旦武器屋を離れて、Twitterでよく見ていたいくらを集めるバイトって、どこでやるんだろうと探していたら見つけました。
サーモンラン、サモランという言葉は見ていましたが、これのことだと今日初めて気づきました。
クマサン商会に行ってみたら、バイトの研修を受けさせられました。
基本のキは、難なくクリアできたけれど、基本のホで順番にオオモノシャケを倒して行くのに、ボムってどう投げるのかを調べなきゃいけなくなったり。
ナワバリバトルでボムを使えていなかったことをここで知りました。
習うより慣れよって感じで進めてますが、基本操作をソロモードで習得していたはずなのに、1日しないと忘れる。
とてもバンカラな若者と評されているおっさんプレイヤーだと気づく。
20時くらいにおっさんがスプラしているとは対戦している人もわからないだろうなあ。。
まあそれはさておき、研修では一通りオオモノシャケは倒せました。
バイトの研修も終わったので、これからはTwitterでもしバイトの応募があったら行ってみようかな。
時間が合えばだけど。
武器も場所も2日くらいで変わっていくみたいなので、ナワバリバトルだけではなくてこちらもログインしたら様子を見に行くことにします。
バンカラマッチはランク10にならないとできないみたいだから、今はナワバリバトルとサーモンランをしていこうと思います。
ヒーローモードは今のところほったらかし。
アタリメのおじさんは行方知らずのままです。
勝ち続けるとなかなか止め時が難しくなるので、1日1ランク上げを目標にやっていこうと思います。
休日の時間がある時には、一気に進めても良いのですが。
スプラトゥーンは少し空いた時間にバトルとかできるので楽しいゲーム。
ずっとやり通すこともできるほど面白いゲームだと思います。
思っていた以上に1人でやっていても楽しめるゲームなので、売れるのもよく分かります。
恐らく探せば身近なところでもスプラをやっている人がいそうなので、ランクがそこそこ上がったら探しに行こうかと思います。
新品価格 |
新品価格 |
今思えば発売前にスプラ3のプロコンとSwitchの抽選販売のメールが来ていたから、プロコンは購入しておいたら良かったかなと少しだけ後悔。
一応、プロコンも2個あったから始めたとしても良いかなと思っていたけれど、こんなにジャイロを使うなら買っておいても良かったかなと。
モンハンでは一度もジャイロは使っておらず、他の安いコントローラーでも対応は可能なので。