種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

水なし両面焼きグリルが快適だった。【ガステーブル】

ようやく、引越の荷物が箱から全部出た。

1週間もかかったのは、今回が初めてかも。時間があったから、そうなったかもしれないけれど、部屋がワンルームから2DKに変わったので、少し余裕をかましてしまった。。

荷物はワンルームの時よりも増やさない方向で考えていますが、ファミリータイプの家に変わったことで、必要なものが出てきました。

それが、ガステーブル。

前2回は、ビルドインコンロが付いているところだったので、以前に購入していたものは処分していたし、真っ先に必要なものでした。

後々引っ越すことを考えたら一番安いものにしておこうと思って探していたところ、最近のガステーブルは、全部水なしグリルになっていた。

水を入れて焼くとか少し不便で、お手入れも面倒で、あまりグリルを使ってこなかった。

水なしでいけることを知り、今後はフライパンで焼くのとグリルで焼く物と使い分けていこうと思いました。

それで目に止まったのが、水なし両面焼きグリル。

 

ノーリツ テーブルコンロ ライトグレーホーロートップ 水なし両面焼グリル プロパンガス用 右強火 シルバーフェイス NW61SVRLPG

新品価格
¥24,616から
(2020/1/27 12:37時点)

一番安いものからしたら、1万円を足さないといけなくて、少し悩みました。

引越前に購入していって、一緒に持っていってもらおうと思っていたけれど、結局悩んで、引越後に購入することに。

引っ越ししてから、スーパーも今までで一番近くにあるし、これまで住んできた中で一番便利なところに住んだような気がしたので、とりあえず、長く、頻繁にグリルを使って行こうと思い、両面焼きグリルを選びました。

 

 

 

早速、買い物に行ったときに、鮭を買ってきたので、グリルで焼いてみました。

魚の剥がす道具があると便利というのもコメントで見ていたけれど、この商品には付いていました。

きれいにひっくり返すことなく、うまく焼き上がりました。

皿に出すときに、この剥がす道具を使いました。

やっぱり、上の方が火力が強いような感じなので、下の火を強めにして、上の火を中火ぐらいにして焼きました。

焼く材料によって、火の加減はしないといけないと思いました。

まあそれは、どの料理にしても言えることなので、ちゃんと見ながら作れるときに作ることにします。

上の写真では、プロパン用になっていますが、購入したのは、都市ガス用左強火タイプです。クリックしたら、全種類が出ます。

壁から離れた方に強火を持っていくと調べたので、左強火タイプになりました。

コンロの位置はわかっていたけれど、物件を見に来たときに寸法を測っていたなかったので、引越後になったのもあります。

お手入れも早めにしておきました。

魚を焼いた後って、結構部屋にニオイが残っているので、早めにお掃除。

時間があるからできたのかもしれないけれど、これは続けていった方が良いなあと思いました。

部品も外せて、洗うのも簡単だったので、非常に買って良かった商品です。

これからは、肉の塊でもグリルを使って焼いていこうかなと思っています。