ちょっと前に購入していたのを一気に読んでしまいました。
整理するためには、便利な文具を知っていてそれを使ってみるだけ。
整理術に関しては、昔に読んだ野口悠紀雄氏の超整理法を思い出しました。
ここでいう整理は、お部屋の片付けとはまた違うもので。
整理の基本は、クリアファイル。
これは、私もここ数年実践していることです。
しっかりしている材質のものを選んで、ファイルボックスに立てておくのが良いと思います。
以前は、ファイルボックスをまとめ買いしていましたが、引越の時に処分してしまいました。
また、丈夫な紙製のものを調達しようかなと。
それに書類などを入れておいて、まとめてこちらに保存しておいたらいいかなと思いました。
これも昨年くらいに買って、今ようやく機能しています。
書類整理がようやく終わってみて、部屋の荷物の大半は書類なんだと実感しました。
1~3年見返すことがなければ、捨てるに値するものだと確信します。
大事に取っておくというのは、もう致しません。
あとは気になった整理するための文房具をチェックしていっただけで。
書類の整理の際に、自分もラベルプリンターを使いたいなあと思っていたのですが、どうも手を出さずじまいで。
著者の桃山透氏は、愛用していて、やっぱ安売りしているときに購入しようかと思案中。
見出しはきっちり見えて、整理できている方がいい気がします。
あとは、ポストイットの使い分け。
ソフトクリアケースに入れておくというのも、実践していて。
フラットホッチキスというものは、存じませんでした。
大量の書類を閉じるときには重宝しそうです。
あとは、スライドクリップ。
昔から持っている、ガチャックをまだおいていますが、これを持ち運ぶのは不便で。
今回スライドクリップを発見したので、こちらにシフトしていこうかなと。
まあダブルクリップでも良いのですが、嵩張るので。
ブックストッパーは、ずっとお気に入りに入れたままで、先にブックスタンドを購入しています。
便利で使い勝手の良い文房具を知っていて持っていると整理も片付けも出来映えが違ってくると思います。