新機種の発表があってから、数日悩みました。
購入しようかどうしようか?とiX1400にしようかiX1600にしようか?と。
とりあえず今持っていた、iX500をセットして書籍の電子化(自炊)を久々に行いました。
3冊処理して、まあ3年前にローラーを交換したから、まだ使えることは確認したけれど。
まだまだ処理したい紙の書類は結構あるなと思い、新機種を購入してみようと思い始めました。
次に、どちらの機種にするかを考えていて、Wi-Fi接続とタッチパネル、キャリアシートの必要性の違いを検討していきました。
Wi-Fi接続は、iX500にも搭載していたことを忘れていました。
USB接続でも届く位置に置くことは確かめたので、とりあえず有線でつなぐことを前提に考えました。
Wi-Fi接続ができるということで、ScanSnapから直接クラウドに保管ということができます。
これは、ひょっとしたらいつか使うかもしれない機能だと思いました。
タッチパネルは、iX1500には搭載されていたみたいですが、自分は使ったことがなく。あると便利そうだなという印象。
HPのタッチパネル画面を見ていたときに、継続してスキャンというのがタッチパネルでできるのは良いと思いました。
書籍のスキャンをするときでも何回かに分けてスキャンをしないといけないので、タッチパネルで操作できるのは便利。
キャリアシートを使うことはそれほど多くはないにしても、別に購入をしなくてはいけないのと欲しいときに家電量販店などでは売り切れになっていたことがあったので、使わなくて良いなら、その方が良いと思いました。
それで検討した結果、iX500からiX1600に機種変更することにしました。
色は、黒も選べたのですが、何かと机周りが黒のものが多いのと、紙を処理するシュレッダーが白だったので、今回は白色を選びました。
早速、自炊をしてみました。
自炊に必要なものは、よく切れるカッターとカッターマットと裁断機。
これは以前に買ったものをずっと使っています。
・裁断機
プラス 裁断機 自炊 A4 コンパクト PK-213 26-366 新品価格 |
・カッターマット
オルファ(OLFA) カッターマットA3 (320x450x2mm) 135B 新品価格 |
・カッター
3M スコッチ カッター チタンコート PRO オートロック式 Lサイズ 刃長さ100mm TI-DLA 新品価格 |
恐らく忘れてしまったけれど、裁断機とカッターマットのセットで購入したような気がします。
カッターマットを使わずに昔に裁断したら、机に傷を付けてしまって、今でもその傷が残っています。
あると便利です。
購入して良かったと思ったのは、やっぱり、iX500からの変更だからスキャンが速い。
25枚/分→40枚/分に変わったので、それは劇的です。
先日に行って比べているから、改めて感動しました。
これは作業がはかどると思いました。
使った人はわかると思うのですが、ScanSnapは紙詰まりなどはほぼ起こしません。
ただ少し分厚い紙をスキャンしただけで、重なりがあるといわれました。
これは書籍ではなくて、納品書をスキャンしておこうと思ったらこうなりました。
書籍の紙だと何の問題もなくスムーズに進行します。
スキャンし終わってから、以前はタイトルを付け替えてわかるようにするのが少し面倒だったのですが、驚いたことに書籍のタイトル部分を1枚目に読ませているためか、タイトルの名称でファイルに名前を付けてくれました。
これには、かなり感激しました。
自炊のあとの処理をしなくていいので、とても助かります。
iX1500でもそうなっていたのかもしれないけれど。
納品書をスキャンしたときも納品書という名前で保存されていました。
とりあえず、常時テーブルに置いておいて、保存しておいても良さそうな書類はスキャンしていくことに決めました。
レシートは、まだやっていないのですが、とりあえず、レシートフォルダに入れていこうかなと思います。
<Amazon>
富士通 PFU ドキュメントスキャナー ScanSnap iX1600 (ホワイト/両面読取/ADF/4.3インチタッチパネル/Wi-Fi対応) 新品価格 |
<楽天市場>
【送料無料】FUJITSU ScanSnap iX1600 FI-IX1600 価格:49,700円 |
iX500からの買い換えを検討されている方にはオススメです。
iX1500を自分が使っていないのですが、速くはなっていますが、それ以外の機能はそれほど変わっていない印象があり、自分なら買い換えないかなと思います。
iX500を7年前に購入して、部品も交換しないといけない事もあったので、今回は変えてとても良かったと感じました。
とりあえず、本当は年末にやっておこうと思った書籍の電子化を一気に行いたいと思います。
もし年末にやっていたら購入していなかったかもしれないけれど、ちょうど良い時期に新機種が発売されて買い換えることができ、今ある紙の書籍はほとんど電子化しておこうと思います。
以前は少し紙でおいておこうかなという思いもあったのですが、マルチディスプレイにして、紙で見るよりも電子化しておいた方が、早くて見やすいと思うようになりました。
だから、仕事や勉強に使うものもほとんど電子化しておく予定です。
特に、アンバサダーになって、紹介できるようなことは少ないと思ったので、登録もしませんでしたが、このブログで便利だと思った活用法が思いついたら書いてみようとは思います。
まあ、恐らく他の方がやってしまっていることだと思いますが・・・