今日は休みだったけど、普段通りに目が覚めるおじさんなので、平日は昼間にあつ森できないから、日曜日に捕れるだけ集めておこうとひたすら虫と魚を捕ってました。
結構、今日は初めて捕ったものも多く、しかも昼間にしか捕れないものが結構いることがわかりました。
水曜日も休みのことが多いから、昼間にやっておかないとコンプは難しいだろうなあ。
この時間帯だと仕事をしている人は休日にしないとお目にかからない。今日初めてゲットしました。
ミツバチも今日初めて見たんですけど。
1匹目をゲットしたときに、これは何かに使うのかなと思ったので、寄贈をしなかったのですが、もう1匹捕れたので、1匹は寄贈。
ギンヤンマは前にも捕っていたのですが、今日改めてみて見たら、昼間にしか捕れないものだった。
チョウチョウは結構集めたかなと思っていたけど、少し見た目が違うと思って捕ったら、アカエリトリバネアゲハというものだった。
このチョウチョウは、実際に生息しているものだろうか?
初めて聞く名前。
今日だけでも確認できた昼間に捕れるものがこれだけいるし、まだ獲れていないものもいっぱい居るだろうし。
毎日できるときにはあつ森していかないといけない。
さすがに毎日挙げていったらキリが無いし、攻略本が届いたら、確認程度にしていこうと思います。
![]() |
新品価格 |
大型書店も営業を再開しだしたから、先に買いにいってもいいんだろうけれど・・・
売り切れているかどうかは知らないけれど。
鉄鉱石の集め方がイマイチわかっていなかったので、攻略サイトを見て、ようやく理解できました。果物を食べて力が出るというのと一緒に鉄鉱石を集めるということになって、果物を食べて石を叩くと思っていたけど、割れてしまって、いししか取れない日が3日続いて無駄に過ごしてしまいました。
正しくは、スコップで後ろに穴を開けて、スコップで石を8回叩くというのが正解だったようで。
ようやく、たぬ吉商店開店に向けて、鉄鉱石が集まるようになりました。
他の島に行って石を叩くのが効率的だという事も見ましたが、まだそれはやってません。
とりあえず毎日、2個はゲットできるので、今週中には集められそう。
一昨日に美術品を売りに来た、つねきちと会ったのですが、結局美術品を買わずじまい。昨日にも会えるかなと思っていたけど会えなかったので、今日やってみていたら、とりあえず購入してみようかなと思っています。
博物館にも美術品を持ってきてと言われているので。
そういえば、マンモスが完成したと言っていたのに写真を撮ってくるのを忘れていた。
また覚えていたら撮っておこう。
こうして毎日特にニュースはありませんとは言われるけど、着実に進んでいっているように思います。
これからずっと年間を通して進んでいくものと思うので、長く楽しめたらと思っています。
![]() |
Nintendo Switch あつまれ どうぶつの森セット 新品価格 |