種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

ケンタをスカウトしてみた【あつ森日記】

ウマのヴァヤシコフが引越をしたので、次の人選探しに行ってきました。

キャンプサイトに来ても、なかなかスカウトできないので、島の住民の入れ替えは、引っ越ししてもらうのが、一番手っ取り早い。

離島ツアーに行って、大体2番目くらいで決めてしまう。

今回は、1回目では、クマのムーと出会ったけど、なんか違うと思ってスルー。

2回目で出会った、ニワトリのケンタにしました。

f:id:lifelog888:20201120100744j:plain

ケンタ

そういえば、パタヤがまだいたからキャラがかぶってしまうけれど、クリスマスまでのシーズン限定で来てもらおうと思った。

クリスマス以降にいなくなっていたら・・・

 

 

 

アップデートが行われて、マイホームの収納の拡張工事ができるようになっていました。

f:id:lifelog888:20201120101226j:plain

収納の拡張工事

マイホームを最大まで増築したら、もうやることがなくなっていてモノはどんどん増えていっているし。

収納の拡張工事ができるのはありがたい。

 

けれど、500000ベルが必要です。

銀行には、500000ベル以上あったけど、あえて手持ちで500000ベル貯めることにします。

あつ森も毎日はやっていないけど、短い時間でできるときにはやっていっているので、その間に色々集めていって、お金を貯めることにします。

9月くらいから、あまりやらなくなっていたので、最近結構図鑑に初めて捕るものが増えてきました。

 

 

 

今は、紅葉の葉が舞っていて、それをあみで捕って、DIY材料にできます。

最初にログインしたときには、舞っているすべての葉っぱにあみで捕ろうとしましたが、捕れるのは、ゆっくり舞っている葉っぱだけなので、見極めて落ち着いて集めてください。

3回ミスると消えてしまいます。。

f:id:lifelog888:20201120101939j:plain

紅葉狩り

DIYは特別進めていないけれど、収納スペースが増えるなら作れるモノは作っておこうかな。

キノコも今は1日に3個ほど捕れているし、それもとりあえず集めておいて、作れそうなものができたら、作ってみようと思います。

季節に応じたアップデートが続いているので、時折忘れずにログインしていこうと思います。

 

 

A8.netアフィリエイト初心者セミナーに参加してみました。

平日休みだったから、以前から予約していたA8.netアフィリエイト初心者セミナーを初めて受講してみました。

初めてのZoomを使ったミーティングの参加。

アフィリエイトに関するセミナーも初めての参加。

4時間におよぶセミナーだったけど、しっかり最後まで聞くことができました。

 

アフィリエイト初心者向けですが、自分は、15年くらい前からブログでアフィリエイトはやっていました。

特に収益が出ている訳でもなかったので、テーマを変えたりサイトを変えたりして、特に目標もなく、少しでもおこづかいになったら良いなあくらい。

だからこのブログも特にテーマはなく、ただの独り言。

思ったことや気になった情報を書いているだけで。

 

今回セミナーに参加してみて、このサイトではなくて、別のサイトをセミナーで得たものを実行していこうと思うようになりました。

セミナーで気付いたことは、専門的なことを書いていたこともあるけれど、情報を伝えるのではなくて、収益を出そうとしたものになってしまっていたような気がしました。

まずは、伝えたいことをブログでしっかり書いていくことを中心にやってみようと思います。

 

 

 

経験に基づく、仕事に関するブログ。

ブログを書くことは、ずっと続けていきたいと思っていますし、何か少しでも有用な情報を伝えることができたり、共感できる内容のものを書いていけたらと思うようになりました。

 

このブログは、雑記のまま、趣味や思いついたことを書いていきますけど・・・

 

今回のセミナーの演者である、河井大志さんは、アフィリエイトマーケティングに精通されていて、様々な著書があります。

聞いているうちに気付いて驚いたのが、大阪の会社なんだということ。

勝手なイメージだけど、こういう仕事をしている人って、東京の会社の人だと勝手に思っていた。

 

10年稼ぎ続けるブログを創る アフィリエイト 成功の仕組み

新品価格
¥1,760から
(2020/11/18 22:08時点)

15年くらい前にもブログでアフィリエイトを始めたときにも結構色んな本を読みました。

ブログの書き方や文章の書き方とか、SEOに関する本も読んだりしたけど、こうしてセミナーを聞いてみて、改めてアフィリエイトで収益を上げることに興味が湧いてきました。

 

とりあえず、テーマは決まっているので、もう一つのブログは、WordPressで再開してみようと思います。

以前にもWordPressは使っていたのですが、仕事が忙しくなって全く更新できなかったから止めてしまいました。

ドメインは、お名前.comで取得してしまっているので、レンタルサーバーを一緒に登録してみようかと思い始めました。

 

 

今思えば、同時にサーバーも登録して、そこでWordPressにしておけば良かったのかも。まだ1ヶ月前の話ですが、その時には、WordPressはもう使わないと決めていて。

 

 

今日の話を聞いて、やっぱりやってみるかとなりました。あまり記事も書いていないし、始めたばかりの今なら移行しても何の問題もない感じ。

ちょうど良いタイミングでセミナーを受ける事ができました。

 

これからもこちらのブログの方が更新頻度は高いと思いますが、実験的にWordPressをやってみて、結果が出たら、どちらかに絞っていきます。

実際には、一つのブログに特化した方が良いのですが。

自作PCバイブルを読んでおいた。

パソコンの購入前に一度読んでおこうかなと思っていた自作PCの書籍。

今は、自作していこうとは思っていなかったけど、BTOパソコンでカスタマイズするときに、それぞれのパーツの役割を知っておいたら、どこにお金をかけたら良いのかがわかるかなと思って、買う前に読むつもりだったけど、結局、パソコンを購入してから、本を読んでみました。

 

100%ムックシリーズ 自作PCバイブル2020-2021

新品価格
¥1,518から
(2020/11/18 10:30時点)

PCパーツは、新しいものがどんどん発売されていくので、自分がもしパソコンを自作するときには、ここに載っているパーツは、過去のものになるけれど、どういう仕組みで作っていくという点は、あまり変わらないであろうと思い、とりあえず読んでみた。

 

パソコンの自作の流れが大きい絵で描かれていて、適合するパーツをすべて集めてから作るなら、見ているだけでは簡単に思える。

パーツの組み立ても、恐らく規格などが統一されたりして、組みやすくなっているんだと思う。

 

組み立てに必要な工具類も載っていて、参考になりました。

基本的には、プラスドライバーと精密ドライバーの2本だけ。

時には長さが違うものが必要になるとのこと。

 

SANWA SUPPLY 静電気防止手袋(滑り止め付き) TK-SE12M

新品価格
¥354から
(2020/11/18 10:43時点)

この時期は、静電気が発生しやすいから、こういうのも必要だと思います。

以前にメモリの増設をするときには、結構この静電気の除去に神経を使いました。

ただ繊維が、CPUやCPUソケットのピンに引っかかる危険があるので、CPUの取り付け作業の時には使わない方が良いとのこと。

 

組み立てて動かなかったらショックが大きいですし、こういうところが初心者が取り組みにくいです。

最初は、安価なものからチャレンジしていくのが良いかなと思っています。

 

 

 

 

BTOパソコンのカスタマイズをする時に、チップセットというのが、色々商品によって違っていて、この意味がよくわからなかった。

恐らく数値が大きい方が良いものなんだろうと思って、400番台よりは500番台が付いているものを選びました。

 

チップセットとは、CPUと各種インターフェイスやストレージとのデータの橋渡し役となるパーツ。

マザーボードに備え付けのパーツなので基本的に交換できない。

このチップセットによって装着できるパーツの種類が決まるため、マザーボードの性能はチップセットで決まるといっても過言ではない。

 

今回購入した、AMDシリーズだと、X570とX470というチップセットがあり、これほど重要なものとは知らなかったけれど、X570チップセットが載っているものを選ぶようにしていました。

チップセットによって、対応メモリも違うし、最大メモリ容量も異なるので、大きい数字のものを選んでおいて良かった。

 

BTOパソコン・パソコン関連商品がお買い得!パソコン工房のセール

 

パソコン工房さんであらかじめ、AMD X570チップセットが導入されていたものを選んでいました。

BTOパソコンのメーカーによっては、組み込まれているチップセットが大きく表示されているところもあり、選ぶときの参考にする必要がありそうです。

 

自分の中でパソコンを自作するっていうのは、ケースをとりあえず買って、一つずつパーツを買って、徐々に組み立てていくものだと思っていたのですが、今回本を読んでみて、適合するパーツを現時点で揃えて、一気に組み立てるものだと知りました。

 

昔のイメージだとハンダゴテを使って、回線をつないでいかないといけないようなイメージもありましたが、適合するソケットやプラグをつないでいくだけみたいです。

思っていたよりは、簡単そうな感じです。

次回の買い換えくらいには、少し検討してみようと思います。

 

 

 

しあわせ届けるくりぃむぱんを食べました。

「クリームパンは、スイーツです。」と思っているのは自分だけだろうか?

ファミマで見つけた、クリームパン。「しあわせ届けるくりぃむぱん」を今日のおやつに食べました。

最近のクリームパンは、クリームが濃厚でたっぷり入っていて、幸せな気分になれます。

f:id:lifelog888:20201115185335j:plain

しあわせ届ける くりぃむぱん

以前にもファミマ限定のクリームパン食べたけど、ホントにスイーツだと思う。

クリームパンって、外れがない気がするけど、違うのかな??

5個入りの薄皮クリームパンも生地が柔らかくて、すぐにクリームに届くし。

このしあわせ届けるくりぃむぱんも生地が厚めな感じがしたけど、かなり柔らかくてすぐにクリームに達した。

カスタードクリームが苦手な人は、ダメだと思うけど、一度見つけたら食べて欲しいクリームパンです。

 

 

 

濃厚でたっぷり入っているクリームだけど、なんか後味はあっさりしている気がする。

だから食べやすいと思います。

 

初めて本をダブって買ってしまった。

以前アンケートで、ダブって本を買ったことはありますか?というのがあったけど、そんなことはしないだろうって思ってたけど、やってしまった。。

電子書籍が割引価格でまとめて何冊か購入していて、放置していた。

寝る前読書をしようかと思って、電子書籍の本棚を見てみたら、先日本屋で見て買ってしまった本があるではないですか!!

やっちまった。。

せっかく電子書籍を割引価格で買ったのに、紙の本を定価で買ってしまうとは・・・

買った本は、これ↓↓↓

 

知識ゼロからのプログラミング学習術 独学で身につけるための9つの学習ステップ

新品価格
¥1,485から
(2020/11/15 13:34時点)

この前、ヨドバシカメラに行くついでに、本屋に行ってしまったのが運の尽き。

この本まだ読んでいないのですが、見開いたときに読みやすそうと思ったので、即購入してしまった。

電子書籍は、中身を見ずに買っていたけれど。

プログラミングの基本的な概略から少しずつ学んでいこうと思って購入しています。

早めに、何ができるかを理解しておこうと思いながら未だに手つかず。

少しずつでも休みの日に読んで実践していきたいとは思っています。

 

 

 

大阪・梅田に出かけるのは、ヨドバシと本屋に行くくらいだなあ。。

平日休みの時とかに食べ歩きとかしてみたい気もするけど。