1年くらい前にYouTubeで紹介されていたのをきっかけに購入してみて、結局、モンハンをやるときにはずっと使っている、レボリューションプロコントローラー2。
純正のコントローラーを使っていたときに、どうもR2ボタンの反応が遅い気がして、購入に踏み切ったけれど、1年間使ってみて手放せなくなった。
新品価格 |
R2ボタンの感度を調節することができて、ライトボウガンでの弾の発射やランス、ガンランスのガードの反応でもきっちり反応するので、純正コントローラーには戻れない。
太刀の見切りもこのコントローラになってからは問題なく反応しているし。
一番重宝しているのは、R3ボタンを裏面のグリップのところのボタンに配置することで、ショートカットでアイテムの調合とかが押し込むこと無くできるので、これに慣れてしまうと他のコントローラーが使えなくなってしまう。
アイスボーンでもクラッチクローでR3ボタンを多用すると思うので、アイスボーンでもこのコントローラーを続けていこうと思います。
1年間持ってくれて買って良かった。
デメリットは、USB接続なので、外付けSSDをUSBに付けたので、USBが埋まってしまったこと。
YouTubeの動画配信者の人は、USB接続のコントローラーで干渉して、うまくいかなかったというのを聞いたことがありますが、自分には関係が無かったので。
久々にコントローラーを調べてみたら、レボリューションプロ3でワイヤレスにも対応しているものがありました。
かなり高価なので、さすがに買おうとは思っていないですが・・・
NACON Controller EsportsレボリューションアンリミテッドプロV3 PS4プレイステーション4 / PC(ワイヤレス/有線) 新品価格 |
またコントローラーの不具合が出てきたら、少しだけ検討はしようとは思いますが、多分買わないでしょう。
コントローラーを変えてみることで、モンハンライフのストレスが軽減できることがあるので、検討してみて下さい。