お盆休みに入る前、コロナも流行ってきていてどういう理由かはよく分からないのですが咳止めの薬がまったく調剤薬局で入手困難になりました。
自分が働いている地域だけかなと思っていたけれど、ネット上でも医師の方が咳止めが入ってこないと嘆いておられたので全国的なものと思います。
まああるところにはあるのかもしれないですが、メジコン(デキストロメトルファン)、フスコデ配合錠(ジヒドロコデインリン酸塩・dl-メチルエフェドリンリン酸塩・クロルフェニラミンマレイン酸塩)、フスタゾール錠小児用(クロペラスチン)は末端調剤薬局では入手がまったくできない状況で。
処方元の医院さんに処方を出さないようにお願いするしかありませんでした。
しかしながら、ツムラさんの漢方薬は供給が復活して安定して入手が可能になってきたので、咳に適応のある漢方薬を購入するか、処方を変えてもらうかしてもらうのが今のところ良いのではないのかなと思っています。
それで、咳に適応のある漢方薬をまとめてみました。
■麦門冬湯(ばくもんどうとう)(29)
痰の切れにくい咳、気管支炎、気管支喘息
体力中等度もしくはそれ以下の人の激しい咳嗽で、発作性に咳が頻発して顔面紅潮する場合に用いる。
1)粘稠で切れにくい痰を伴う場合
2)喉の乾燥感や違和感のある場合
3)上記症状を伴う老人の咳嗽。
新品価格 |
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方麦門冬湯エキス顆粒S 24包 新品価格 |
潤す作用があるので皮膚の乾燥にも使ったりしています。
口内乾燥感や気道の乾燥感を覚え、咳は乾いていて、時にしゃがれ声を来すような場合に適用されます。
■滋陰降火湯(じいんこうかとう)(93)
喉にうるおいがなく痰が出なくて咳き込むものに用いる
体力低下した人で、皮膚の色が浅黒く、咳嗽、粘稠で切れにくい痰などのある場合に用いる。
1)夕方あるいは夜間に咳が頻発する場合
2)老人や虚弱者で微熱や便秘傾向のある場合
3)呼吸器疾患が長引いた場合。
皮膚乾燥と気道乾燥の傾向のある痰の切れにくい咳嗽が適用です。
■滋陰至宝湯(じいんしほうとう)(92)
虚弱なものの慢性の咳・痰に用いる。
体力が低下した人の慢性に経過した咳嗽に用いる。
1)比較的切れやすい痰で、量がさほど多くない場合。
2)食欲不振、全身倦怠感、寝汗などを伴う場合。
3)呼吸器疾患が長引いた場合の咳・痰。
胃腸が弱く、基本的に体力の低下した慢性咳嗽に適用される。
以上の3つは痰が切れにくく、乾燥した咳(乾咳)に用いることが多い処方です。
■小青竜湯(しょうせいりゅうとう)(19)
気管支炎、気管支喘息、鼻炎、アレルギー性鼻炎、アレルギー性結膜炎、感冒における水様性の痰、水様性の鼻水、鼻づまり、くしゃみ、喘鳴、咳嗽、流涙に用いる。
体力中等度の人で、喘鳴、咳嗽、呼吸困難、鼻症状を訴える場合に用いる。
1)泡沫水様性の痰、水様性鼻汁、くしゃみなどを伴う場合。
2)心窩部に振水音を認める場合。
新品価格 |
花粉症の時期には入手困難でしたが、今は入手可能であると思います。
水様性の痰が出ていて、痰を出すのが容易である場合に用いる。
■五虎湯(ごことう)(95)
咳、気管支喘息に用いる。
比較的体力のある人で、喘鳴、激しい咳嗽のある場合に用いる。
1)口渇があり、あるいは自然に発汗し、熱感を訴えるもの(高熱も悪寒もない)。
2)小児に頻用される。
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方五虎湯エキス顆粒SII 10包 新品価格 |
麻杏甘石湯に消炎鎮咳作用を持つ桑白皮が加わっている。
咳嗽の標準的な処方です。
上記の2剤には麻黄が(マオウ)が含まれています。
■参蘇飲(じんそいん)(66)
感冒、せきに用いる。
胃腸虚弱な人の感冒で、すでに数日を経てやや長引いた場合に用いる。
1)頭痛、発熱、咳嗽、喀痰などを伴う場合
2)心窩部のつかえ、悪心、嘔吐などのある場合
新品価格 |
胃腸虚弱な人の長引いた咳に用いやすい処方です。
■竹ジョ温胆湯(ちくじょうんたんとう)(91)
インフルエンザ、風邪、肺炎などの回復期に熱が長引いたり、また平熱になっても、気分がさっぱりせず、咳や痰が多くて安眠ができないものに用いる。
比較的体力の低下した人で、感冒などで発熱が長引き、あるいは解熱後、咳が出て痰が多く、不眠を訴える場合に用いる。
1)精神不安、心悸亢進などを伴う場合
2)季肋下部に軽度の抵抗・圧痛を認める場合(胸脇苦満)
【第2類医薬品】「クラシエ」漢方竹茹温胆湯エキス顆粒i 8包 ×2 新品価格 |
咳と微熱が長引いて倦怠感が強く、その事を不安に思って不眠などを伴うような状態に適用があります。
コロナ禍前ではあまり使われていなかったけれど、コロナ感染が流行したあとに使われるケースが出てきて入手困難になりました。
■柴朴湯(さいぼくとう)(96)
気分がふさいで、咽喉、食道部に異物感があり、時に動悸、めまい、嘔気などを伴う:
小児喘息、気管支喘息、気管支炎、咳、不安神経症に用いる。
体力中等度の人で、軽度の胸脇苦満、心窩部の膨満感があり、咳嗽、喘鳴、精神不安、抑うつ傾向、食欲不振、全身倦怠感などを訴える場合に用いる。
新品価格 |
小柴胡湯に半夏厚朴湯を合方したもので、抗炎症、鎮咳、倦怠感の改善、精神安定などの効果を有しています。
淡い黄色い痰が出ているものに用いる。
半夏厚朴湯にも咳の適応がありますが割愛しています。
■柴陥湯(さいかんとう)(73)
咳、咳による脇痛に用いる。
体力中等度の人で、強い咳が出て、痰が切れにくく、胸痛する場合に用いる。
1)心窩部(みぞおち)より季肋部(肋骨の下)にかけて苦満感を訴え、抵抗・圧痛の認められる場合。
新品価格 |
小柴胡湯に小陥胸湯を合方した方剤で、咳で胸が痛くなるような場合に適用となります。
黄色い痰が出ている場合に用いる。
■清肺湯(せいはいとう)(90)
痰の多く出る咳に用いる。
比較的体力に低下した人で、粘稠で切れにくい痰が多く咳嗽が遷延化した場合に用いる。
1)上記症状が長引いて咽喉痛、しゃがれ声、血痰などを伴う場合
2)慢性化した呼吸器疾患で痰の多く出る咳
新品価格 |
新品価格 |
慢性的に膿性のある粘痰を喀出するような咳嗽に適用される。
濃い黄色い痰が出る場合に用いる。
COPD(慢性閉塞性肺疾患)に用いられる漢方薬で、コロナ禍では品薄状態がずっと続いていました。
以上が医療用で用いられる咳に使われる漢方薬です。
市販薬でも入手可能なものもあるので、休み中に症状が気になる方はドラッグストアで尋ねてみてください。
医療用の漢方薬も購入可能な調剤薬局もあるので、事前に連絡をして在庫と売ってもらえるかを尋ねてください。