休みの日に前から気になっていた電子書籍が半額になっていたので購入して一気に読み終えました。
少し前に「金運100」という本を読んだときにも金運をあげるために観葉植物が有効であることを知りました。
そういえば祖母と父は植物を育てていることが多かったけれど、これまでの自分はあまり植物を育てるということをまったくしてこなかったなあと。
それでこの本を読んでからすぐに行動に移して金運をあげるために観葉植物を買いに行ってきました。
<PR>
![]() |
新品価格 |
本書の中でも行動に移すことが大事と書かれていて、ちょうど良いタイミングで仕事帰りに購入できるところもInstagramで見つけておいたのでうまく事が運びました。
ある程度購入しようと思っていた品種は決めていったのですが実際にお店に行ってから今の部屋とその時のインスピレーションで決めようとは思っていました。
正直なところ初めて観葉植物を見に行くのでどれくらいの大きさでどのくらいの値段なのかも知りませんでした。
実際に見に行ってみたら大きいものじゃなければかなり手頃な価格だったのでとりあえず持って帰れそうなものを2品種選んでみました。
パキラは新店の開店祝いに大きなものが置いてあったのを見ていたのですが完全に放置されていてだいぶ葉が枯れていました。
今回選んだのは小さいサイズだったので、家の玄関に置いておこうと思いました。
大きく育って鉢を変えていけるくらいになれば良いなあと今のところは思っています。
ポトスエンジョイというのを選んだのですが、これはお店で見て鮮やかだったのとサイズ感が良かったので予定にはなかったのですが選びました。
元々観葉植物用ではなかったのですが、折りたたみラックがありこれに乗せるとちょうど良い感じで。
<PR>
![]() |
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) キャンプ ベランダ 収納棚 木製3段ラック MOVEラック W460mm 高さ2段階調節可能 CSクラシックス UP-2584 新品価格 |
今回見に行ったガーデンズうめきたにはモンステラがいろんな種類があるというのを事前に見ていたのでモンステラを購入しようかなと思っていました。
あとは玄関にサンスベリアを飾ろうかなと思っていました。
けどちょうど良いサイズのものが見つけられなかったので、また機会があれば見に行こうかなと思っています。
行く前に見ようと思っていたガジュマル。
気になるのがあって今回に購入しようかなと迷ったのですが次回にしました。
金のなる木も気になっていたのですが別名が思い出せなかったのでお店にあったのかどうかは次に調べに行こうと思っています。
著者がいちおしのペペロミアがいくつかあって、ポトスにするか迷ったのですが結局今回は諦めました。
かなり気になる観葉植物がいっぱいあって今度家の近くのところに見に行ったらしょぼく感じるのかもしれません。
仕事帰りに立ち寄ったけれど、今度は時間がある時にゆっくり見られたらと思います。
家の近くも一応散策してみようかなとも思っています。
<本書より>
観葉植物が家に置いてあると家を掃除していつもきれいに保ちたくなるし、今の暮らしに感謝をして、ポジティブな考え方ができるようになります。そういったことを大切にしていくと、お金や仕事の運気もおのずと上がっていくと私は考えています。
<PR>