種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

間違いだらけの健康常識

週刊東洋経済2018年1月13日号の特集記事が「間違いだらけの健康常識」 40代以降の男性が将来に対して、自分の健康を不安に感じているのが多いこと。 5600万人が健康食品を使用しているが、中には根拠が不明なものがあり、それらの成分が記載されています。

週刊東洋経済 2018年1/13号 [雑誌]

健康食品・サプリメントで効果が期待できるのは根拠がある、ビタミンとミネラル。 それは医薬品にも使われるくらいだから、続けておくことは健康を維持する上では重要だと思っています。

自身も学生時代から総合ビタミン剤だけは欠かさず飲んでいます。 疲れが出たから飲むよりは普段から摂取しておくと、毎日調子が良く、風邪もほとんど引きません。

最近アリナミンの宣伝を見ていると、疲労の予防のために飲むと言われているので、やはり普段からビタミンの摂取は健康を維持するためには必要だと実感しています。

ディアナチュラ ストロング39アミノマルチ 300粒 (100日分)

新品価格
¥2,160から
(2018/4/11 17:10時点)

生体内の様々なところで作用させるために、マルチビタミンをオススメします。 マルチビタミンだと量が少ないんじゃないのかと思われるかもしれないですが、普段の食事でもビタミン、ミネラルは摂取しているので、継続的に服用するならマルチビタミンが良いと思います。

ここからは、効果が不明な健康食品の成分に関して、記載されているのを少しだけ取り上げたいと思います。

・青汁・・・便秘解消、ダイエット データが十分に見当たらない あまり青い野菜を摂らない方には、野菜の食物繊維は含まれるのでお通じの改善には効果があるとは思います。ダイエットに関してはこれだけを飲んでいれば、痩せるとは思いますが・・・

酵素・・・ダイエット、健康維持 消化管で作用する以外の酵素が機能する可能性は極めて低い。 知り合いの方で酵素を食事に置き換えて劇的に痩せた方はいますが、これも普段の食事をしながらでは効果は不明だと思っています。

・水素水・・・活性酸素を除去、ダイエット データが十分に見当たらない これは一時期話題になって、かなりの商品が撤退されてしまいました。健康被害がないなら、ミネラルウォーターだと思って飲むのは良いと思いますが。

ヒアルロン酸・・・関節痛を和らげる、美肌効果 経口摂取では十分なデータが見当たらない 膝関節痛などでは、病院では直接注射でヒアルロン酸を入れており、経口摂取では極微量しか吸収されないものと思います。ほとんどは吸収されず尿で出ていくものだと。

・葛の花イソフラボン・・・脂質代謝の改善 食品素材としては十分なデータが見当たらない この成分に関しては自分も3ヶ月試してみました。お通じが良くなるからか?お腹は少し凹みました。 昨年に運動療法を併用しないと効果が出ないとして、表示の警告があって、かなりの商品が撤退してしまいました。 特に運動を意識して行ってこなかったですが、効果は少なからずあったように思いました。 できれば、データを積み上げていって、消費が進めば安価になっていって欲しいと思う成分であります。

黒酢・・・疲労回復、血圧低下 データが十分に見当たらない ・コエンザイムQ10・・・疲労感緩和、しわ軽減 データが十分に見当たらない

・ウコン・・・肝臓機能を向上 データが十分に見当たらない 二日酔いにはウコンと言われてきましたが、胃の働きは良くするとは思うのですが。

・シジミ・・・肝臓に効く データが十分に見当たらない 二日酔いにはしじみ汁を飲むのが良いのは、昔から言われていたことです。 これに関しては、少し自分でも調べてみようかなと思っています。

健康食品・サプリメントにおいて誇大に効果を謳っても、あくまで補助的な役割をするものだと割り切って飲むのが良いと思います。 健康維持に不可欠なのは、食事、睡眠、運動だと思います。