種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に【トピック】

今日のヤフトピに載っていた記事です。

「基準となる鉛筆」とされている「HB」のシェアが低下しています。20年ほど前は全体の半数ほどを占めて首位だったのが、今では2~3割にまで下がり、より芯が柔らかい「2B」がトップに。理由のひとつとして、子どもの筆圧が下がっていることが挙げられています。



鉛筆のシェアの大部分は「三菱鉛筆」と「トンボ鉛筆」の2社が占めています。トンボ鉛筆によると、1999年と2014年で比較した場合、HBは44%から31%に下がり、2Bは22%から37%に増えました。三菱鉛筆の場合は1994年と2014年を比較して、HBは5割から2割に減り、2Bは2割から4割に増えているので、ほぼ同じ傾向であることがわかります。



学校での指定がHBではなくなってきていること、全く知りませんでした。

けど、マークシートの試験などでは、HBが指定されていることが多いような。

試験でHBを指定されると、それじゃないとマークシートが読み込んでくれなかったらいけないと思って、ずっとHBを使っていました。

柔らかいB,2Bの鉛筆を好む理由として、筆圧が低下しているというのが理由みたいです。

そして丁寧に書く子が増えていると。

確かに自分も以前に比べて、ボールペンの書き味にしてもジェルインクのものじゃないと書きにくいと思うようになりました。

前に読んだ文房具の本で、子供にジェルインクのボールペンで書く方が記憶力が上がるというのを見た気がします。

筆圧と学力との関係とか調べている人いないのかなあ。

大人になってからというもの、全く鉛筆を使うことがなくなり、以前に暗記する勉強の時に鉛筆を使おうと思い立ち、ステッドラーの鉛筆を購入していましたが、結局あまり使っておらず。

まあその時にも選んだのは、「HB」です。

B,2Bの鉛筆だと早く丸くなって消費が早いような気がするんですよね。

だから文字を書くときには、少し硬めの方が良いような気もするけど。

書き殴って、手に覚えさせるような勉強法だと軟らかい鉛筆が良いような気もする。

まあこうして鉛筆について書いているけれど、自分は小学校の頃からシャープペンシルマニアだったので、あまり鉛筆の事を語る資格はないのですが・・・