100円のボールペンでも文字を書くことはできる。しかし、それだけでは何かが足りないように思う。
ステイショナリーの魅力とは、実用的な道具であると同時に、こうした生活を豊かにしてくれるということ。これがとても大きいと思う。
「これは使ってみたい」というステイショナリーを著者の解説を交えながら、紹介されています!
やっぱり欲しい 文房具 ~ステイショナリー評論家がえらんだ普段使いの傑作たち~
posted with amazlet on 06.01.26
■鉛筆・シャープペン
◇大人が鉛筆を嗜むための道具
・ファーバーカステル デザインUFOパーフェクトペンシル
◇老舗文具屋さんがつくったよくできた鉛筆
・伊東屋オリジナル イートンペンシル
◇進化を続ける鉛筆
・ファーバーカステル GR-P 2001鉛筆
・ステッドラー マルスエルゴソフト 150
デザイン的には、ステッドラーの鉛筆は、良い感じですね~
◇ベストポジションを楽しめるシャープペン
・ステッドラー REG
◇ありそうでなかった組み合わせ
・トンボ鉛筆 黒赤鉛筆 木物語
章末に、鉛筆・シャープペン9種類紹介されてます。
■ノート・手帳
◇自分だけの手帳を育てる愉しみ
・モレスキン(著者の言い方)、モールスキン
これを初めて見たときには、すぐに買ってしまいました。
◇こっそり進化していたロディア
・ロディア ブロックロディア
◇造りの良さが感じられるノート
・美篶堂 みすずノート小口染め
◇シンプルなカレンダー手帳
・クオバディス ビソプラン
◇半透明のメモ帳
・伊東屋オリジナル トレペメモ
トレーシングペーパーになっているメモ帳。
著者も言ってますが、粘着性があればなお使い勝手がひろがるのではないか・・・
◇めくり心地のよいノート
・コクヨ キャンパスノート パラクルノ
発売してすぐに購入し、結構使っています。
◇ロディアの紙が両面書ける楽しさ
・ロディア アドバンスト ルックインブック
章末には9種類。
■ボールペン
最近は、ほとんどボールペンしか使わなくなりましたが、ここぞと言うときに使える、ボールペンを探してます!
◇サインするときに使いたいペン
・モンブラン マイスターシュテック164
やはり品があるって感じです。万年筆だけではないんです!!
◇カチカチ音を立てない4色ボールペン
・ラミー2000 4色ボールペン
◇宇宙でも書けたボールペン
・フィッシャー スペースペン ブレット
これの書き味は、他とは少し違いますよ。私が昔に頂いたのは、スペースシャトルのワンポイントがあったモノです。
◇ルイジ・コラーニデザインのペン
・ペリカン No.1
◇ナナフシみたいなペン
・トンボデザインコレクション ZOOM 707
手帳には合うと思います。見た目以上に丈夫だとか。。
◇2色ボールペンの元祖が復刻
・ヴァルドマン エポック1958
章末には11種類。
■ファイル
これも筆者の特徴なのか?あまりファイルを取り上げる人は少ないかもしれません。私的には、素晴らしいと思います!!
◇アメリカでは常識の名刺管理術
・ローロデックス IRBC600
◇楽しく記事をスクラップ
・コクヨ スクラップブック(スパイラルとじ固定式)
◇壁掛けできるファイル
・エセルテ A4ソーテッド
この商品は、フルークタークからのメルマガで見て、買いたいなあっていう衝動が走りました。
◇とりあえず何でも入れたくなる間仕切りファイル
・ライツ パートファイル7
これもフルークタークで見つかります!
コラムでは、書見台について書かれています。私も何げに書見台が必要だなあって感じるときがあります。
■小脇に抱えて会議に出席
・伊東屋オリジナル リーガルパッドホルダー
これとは違うものですが、少しカジュアルなものに、ダクトB5レポートパッド&ノートがあり、私はこちらを買いました。
◇リビング・ステイショナリー
・Gクラッセ キャビネ ド トラバイユ ファイルボックスシリーズ
◇引っかけるというファイル
・エセルテ レディタブ ハンキング フォルダー/ライツ Xフレーム
これは、始めてみましたが、はっきり言って欲しいですし、おそらく買いでしょう!!
章末には11種類。
■万年筆
◇がしがし使えるカジュアル万年筆
・ラミーサファリ万年筆
◇勝負万年筆
・モンブラン マイスターシュテック 146
◇良い眺めの万年筆
・ウォーターマン セレニテ 万年筆
章末には12種類。
■机上道具
◇自分想いを封じ込める
・エルバン シーリング&ワックス
◇美しい電子計算機
・アマダナ 電子計算機
◇丈夫な造りのホチキス針リムーバー
・サンスター文具 はりトルPRO
◇貼ってから着るテープ
・プロバー フィックスオン
これっていいかも!!
章末には8種類。
素晴らしくいいチョイスであり、買いたくなる衝動に駆られます。。
ご協力下さい→人気blogランキングへ