種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

アップデート第2弾をやっていきました【MHWilds】

すっかり今日がアップデートの日だと忘れていましたがちょうど今日は仕事が早めに終わったので今日しかないと思って一気に無料タイトルアップデート第2弾で追加されたものをやっていきました。

 

ログインするのはおよそ一週間ぶりで始めてみましたが、言われるがまま進行していくといきなりラギアクルスと初対面。

ワイルズになってから準備なく進行していくような

ガンランス担いでいるからまあそれなりに初見でも対応はできるとは思っています。

 

今回使ったのは前回のログイン時に作っておいたアーティア爆破ガンランス拡散型

まだ改良の余地はかなりあったのですが、まあとりあえずアプデで追加されたモンスターにどれだけ通用するかも含めて試しに行ってきました。

 

ラギアクルス

ちょうどいいタイミングで紹介動画で出てきたところがスクショで撮れました

 

ラギアクルス捕獲

ラギアクルス捕獲

捕獲クエストだったので、シビレ罠が聞くのかもどうかも知らないままとりあえずシビレ罠からやってみたら終わりました。

途中で初めての水中戦もやらされるのですが、何をどうしたらいいのかもわからないままでした。

危うく乙りかけました。

 

 

 

一回戦い終えてから防具と武器を見に行きましたが、レア7だったのでタマミツネのような復活モンスター扱いなんだなあと。

今回得られる武器と防具で次の歴戦王ウズトゥナ対策になるのかなと思ったのですが。

 

続いては、ストーリーの進行のようにセルレギオスに会いに行きました。

こちらもライズ以来でまさか裂傷になるとは思わず、こちらも危うく乙りそうになりました。

 

セルレギオス討伐

セルレギオス討伐

途中で捕獲できそうだったのですが、どうやら今回のクエストは討伐だったみたいで。

無駄にシビレ罠と落とし穴を使ってしまいました。

ライズのときにもガンランスで行ってましたが裂傷になることはほとんどなく。

今回やたら攻めすぎたのかもしれません。

もしくは裂傷になりやすい攻撃が多いのか

 

こちらも防具を見に行きましたが、巧撃スキルが入っていてライズのときと同じような感じです。

武器を見るのを忘れてしまったので、また次回見ておこうと思います。

 

流れのまま進行していくと新たなサイドミッションがあって

サイドミッション

重ね着を作らないといけないけれど、すべて素材はあったのですぐに終わりました。

闘技大会に行ってレイアコインを作らなければいけないように仕向けているような気もします。

 

まだ今回のアプデで釣りや環境生物のバウンティも出ていたので、それらはやってません。

環境生物の図鑑は見ておきました。

知らない間に結構採っていたんだなあと

 

今回のアプデよりも9月の第3弾アプデのほうが重要な気もします。

あとから動画を見て知ったのですが、高難度クエストの追加や複合スキルの装飾品が出てくるみたいで。

次のアプデからまたかなりの進展があるような気がします。

それまではのんびりやっていくのがいいのかなあと思います。

 

<PR>