本日9時から配信が開始された歴戦王レダウに行ってきました。
特に事前に装備を作ったわけではなく、一回行ってから対策を立てようと思っていました。
とりあえずいつも集会しているガンランスで行くことにしました。
攻撃できる頻度が少なくてリロードすらもままならない。
雷耐性がマイナスじゃなくてよかったと。
乙ってはいないですが一回オトモに助けられています。
回復薬を飲む余裕もあまりなく。
だから強いんだと思います。
が、しかし一回目でも思ったのですが、二回目に行ったときに思ったのはずっと傾いたところで飛ぶ回数が多い。
それでいてチカチカするので、気分が悪くなったので二回目はリタイア。
機動力少ないガンランスではかなりのストレス。
次は、氷属性のヘビィボウガンでも作って行ってみようかなと思ったくらいです。
作れる防具一式を覗いてみると
この腕のパーツだけスロットも優秀なので作っておきました。
他のパーツは弓使いなら良い防具な気がします。
ワールドのときも歴戦王が出たときから武器を変えていったような気がします。
今回もガンランスから他の武器を使っていこうかなと思うようになりました。
まあ盾がないとあの攻撃を交わせるのかどうかはわかりませんが。
昨日くらいにふとワールドで歴戦王ヴァルハザクが登場したときのことを思い出して、瘴気纏いのところには弓とボウガンでダメージが出ないことがあって。
その頃からランスを使い始めたような気がします。
今作でも隠れてランスの練習をしてみたのですが、ガンランスを使うと操作ができなくなってしまって。
まあ武器を変えるとしたらボウガンになると思います。
歴戦王レダウはしばらく続くので防具一式を揃えるくらいはやっておこうかなと思いますが。
今日のバウンティを消化している間にアジャラカンの金冠集めを終えました。
最小も最大も持っていなかったのですが、油湧き谷を周回しているときに最小金冠に出くわし、その後に油湧き谷に行ったら最大金冠が居て。
一日で終えられたのはラッキーです。
ただこの宴のときに金冠マラソンしていると結構出ているような気がします。
最小金冠はなかなか集まっていないですが大きいモンスターはかなり居て。
ドドブランゴとかは最大金冠のマークが付いていたように思ったけど、終わってみたら銀冠だったという。
マークが出たらとりあえず戦い始めるので、どこかでちゃんとチェックしないといけないのかもしれません。
一日に一個ずつくらい金冠が集まってはいますが、勲章コンプまではほど遠い。
のんびりやっていきたいところですが、ワールドやライズのときほどずっと続けてやれない。
理由はよくわかりません。
<PR>