種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

アーティア水属性ヘビィボウガンを作ってみました【MHWilds】

交わりの祭事【花舞の儀】が始まってから毎日配信バウンティは消化しています。

それをやったらタルコロチャレンジを毎日しているだけでそれ以外は特にやることもなく。

今後のために今話題のグラビモス周回を兼ねてようやくアーティア水属性ヘビィボウガンを作ってみました。

生産武器のウズトゥナのヘビィボウガンでも問題なく周回できていたのですが、とりあえずいい強化ができたらそれでいいかなと思ってとりあえず作ってみました。

 

アーティア水属性ヘビィボウガン

基礎攻撃力は生産武器よりは劣っていましたが会心率のせいか、それほどグラビモスの討伐時間は変わらなかったような。

でもなぜかはわからないですが、発射スピードが速いような気がしました。

 

スキル構成

武器スキルに何を入れたらいいかよくわかっていないのと桜波装備ではまだ行っていません。

攻撃さえ喰らわなかったら報酬が増えるので一度はやってみようと思います。

 

 

 

水属性ヘビィボウガンは今日のバウンティで油湧き谷のクエストに行かないといけなかったのでププロポルにも使っておきました。

 

護竜オドガロン亜種とかも怯んでくれるんだろうか?

あまり護竜オドガロン亜種と護竜アンジャナフ亜種には行っていないので金冠も集まっていないし、金冠集めはヘビィボウガンで行けたらいいなあと思うけれど、金冠に遭遇したときにすぐに戦うとなると属性ヘビィボウガンではなかなか難しく。

貫通弾ヘビィボウガンで周回できないかなあと今のところ考えています。

まあ、ガンランスで行けばいいのですが

 

ゴアマガラに火属性ヘビィボウガンで楽に倒せないかなあ。

結構動画を見ているとマルチでもゴアマガラがやっぱり厄介なモンスターのようで。

今作の中で一番あまり連続しては戦いたいとは思わないモンスターです。

 

歴戦王レ・ダウが登場するまでは毎日の配信バウンティの消化とグラビモス周回をしていこうと思います。

 

<PR>