種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

コンプリートしました【はじめてのグランツーリスモ】

はじめてのグランツーリスモを今日一気に進めてみたらコンプリートしました。

ライセンスを国際B級まで終わらせあとにもらった車でレースに出られたので、初級でやったら簡単に進めてしまって。

けど、もらえる車に隙間ができているなあと思っていたら、ミュージックラリーというモノをやっておかないといけなかったみたいで。

上から順番にやっていたら良かったのですが。

 

コンプリート達成

ライセンスは繰り返し何回かやったのもあるけれど、コンプリートまでは1時間くらいでした。

エンディングは、グランツーリスモ7のプロモーションみたいで。

 

終了パスポート

グランツーリスモで使える車がもらえるパスポートをもらいました。

今回もらった18種の車が使える事になるのかもしれません。

 

グランツーリスモ7を買うならやっぱりPS5Proでやりたいかなと少し思うようになりました。

だからまだグランツーリスモ7の購入は行っていません。

 

<PR>

【PS5】グランツーリスモ7

新品価格
¥4,730から
(2024/12/15 23:29時点)

<PR>

PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)

新品価格
¥119,980から
(2024/12/15 23:30時点)

グランツーリスモ7をやり始めたら、また時間は結構かかるでしょうし。

モンハンワイルズが発売されたらまた止まってしまうと思います。

 

 

 

2ヶ月はあっという間に過ぎてしまうでしょうし。

年末年始の休みもそれほど取れなさそうだから、おそらく買わずに過ごすと思います。

臨時収入でもあったら気が変わるかもしれませんが。

 

ホンダNSX

NSXも憧れの車ですね。

 

ホンダNSX

マツダ ロードスター

ロードスターは助手席には乗ったことがあります。

 

カーコレクション

エンディングを見ていてグランツーリスモ7ではオンロードレースだけではなく、オフロードレースもクリアしていかないといけないことを思いだして止めておこうかなと少し思ったのもあります。

 

ネットで見つけて久々にグランツーリスモが楽しめたので良かったと思います。

グランツーリスモ7の次回作の時には、もうレーシングゲームには対応できないかもしれない。

 

<PR>

【中古車のガリバー】在庫検索