勲章集めに何が終わっていないのかなと見ていると結構取れていないものが多いことがわかりました。
そしてかなり厄介な勲章があることも判明しました。
どうやら討究コインは3000枚集めないといけないみたいで。
8月のアップデートで追加されたみたいなのですが、今日まで知りませんでした。
それで今日からは傀異研究依頼クエストを見て、あまり望まないものでも行くようにするようになってきました。
今日は、やたらクルルヤックが出てきて、ガンランスで5回のクエストは連続で行ったのですが、次はスルーしました。
ドスフロギィが出たの以外は、すべてガンランスで行っていたので使用回数が1000回となりました。
50回ほどの差がありましたが、今は36回差。
傀異討究クエストにおいて、だいぶこのモンスターにはこの装備で行くと決めるようになってきました。
オロミドロ亜種とかなかなか好き好んでいきたくはなかったけれど、傀異研究依頼クエストに出ていたら、とりあえず行ってみたり。
研究依頼クエストに10回行ってようやくコインが100枚集まる。
これを30回しないといけない。
コインが傀異討究クエストの報酬でいつもどれだけ出ているかはあまり興味を持ってみていなかったけれど、いつも3枚くらいしか出ていない。
マスターランクの大型モンスターを1000頭狩る勲章もあるけれど、傀異討究クエストに1000回くらい行かないといけない感じ。
一番厄介な勲章なのかもしれません。
まあとりあえず今集められそうなものは、取っておこうかなと思って見ていると闘技大会は後回しにしているのですが、どうやら船着き場の人に話して特産品を集めないといけないみたいで。
そんなことは全く気にもしていませんでした。
オトモ偵察隊もまだ2カ所開放しておらず、環境生物もまだ写真を撮っていなかったり、会いに行かなかったりしているので、探索ツアーでこの二つはゲットできそう。
「疾替え」の勲章もあったみたいで、合気をほとんど使って来なかったので、疾替え自体もそれほど使っていない。
とりあえず、クエストを周回しているときに意識して疾替えを使うようにしたら、なぜかすぐに勲章がもらえました。
実際に何回使ったら勲章がもらえるのかはわかりませんが、今日この勲章の存在を知る前にそれなりに使っていたんだと。。
50回くらいなのかなという印象。
少しずつ勲章集めをしていきたいところだけど、勲章コンプするためにはひたすら傀異討究クエストを周回しないといけないことが今日わかったので、金冠集めよりもこの3000枚のコイン集めを優先的に考えてやっていこうと思います。
コインは、あと2000枚くらい集めないといけない。
多分ペースが落ちるので、年を越すかもしれないです。
少しずつ武器の傀異錬成もするようにしたら、少しだけ効率的になったりするものも出てきたので、今は他の武器を使うよりも少しでも今の装備のレベル上げをして行こうと思います。
まだしばらくサンブレイクを続けていきそうだから、公式ガイドブックを明日買いに行こうかなと少し思っています。
モンスターハンターライズ:サンブレイク 公式ガイドブック (カプコンファミ通) 新品価格 |