昨日は、Googleフォトの整理とEvernoteの整理をしていたら、ほぼ1日が終わった。
PCの中の整理をしていたときに、この前にパソコン工房さんで買ったゲーミングPCにバンドルソフトが入っていることに気付きました。
動画や写真の編集とかに少し興味を持ち始めていたので、ソフトの名前を見て、初めから動画編集ソフトが入っていることに購入して1ヶ月経ってようやく気付きました。
副業スキルの中に動画編集っていうのも見かけることが多くて。
YouTubeとかに動画を出している人も多くいるみたいだし。
簡単な動画編集でもできたら良いなあと思っていて、ソフトをいきなり購入するのも高価だし、添付されているのはありがたい。
どこまで使えるのかは、知りませんが無料で体験できるのは大変ありがたい。
<入っていたソフトの一覧>
AudioDirector for MouseComputer
ColorDirector for MouseComputer
PhotoDirector for MouseComputer
PowerDirector for MouseComputer
リンク先は、CyberLink社のソフト紹介のページです。
パソコン工房さんで買ったゲーミングPCだけど、ソフトの名前を見ると親会社のマウスコンピューターとなっているから、マウスコンピューターのゲーミングPCにもバンドルされているのかな?
購入したときには、ソフトが付いていることは知りませんでした。今見返してみても、特に自分で付けた記憶もないです。
DVDソフトも入っているから、DVDドライブを付けると付いてくるのかな??
![]() |
【最新版】PowerDirector 19 Ultimate Suite 通常版 新品価格 |
PowerDirectorが5年連続国内販売シェア1位のソフトだそうです。
ちょうど興味を持ってみていたソフトだったので、機会があったら試してみようと思います。
何気に、サブスクのPowerDirector365が今日まで25%オフの割引価格でした。
このバンドルソフトの存在をもっと早めに気付いていたら、この前のAmazonのセールで安いキャプチャーボードでも買っておけば良かったかなと少し後悔。
![]() |
新品価格 |
まあすぐに動画を作ろうとか配信しようとかは考えていませんが、何か興味が持てる趣味を作っていきたいと思っています。