種々雑多な独り言

趣味や興味のあることの種々雑多な独り言。

3連休だからカレーを作っておいた。

昨日晩ご飯を買いにスーパーに行って、玉ねぎとニンジンに目が止まって、急遽、カレーを作っておこうと思った。

3連休引きこもることが確定した瞬間です。。

そう言えば、この家に引っ越してきてから10ヶ月が過ぎたけれど、あんまりカレーを作った記憶がなく。時間をかけて作る料理もあまりしていなかったなあと少し反省。

昨日の夜のうちに仕込んでおいて、朝からカレーを食べるという。

恐らくこの3日間は、ずっとカレーが続くことでしょう。

それくらい大量に作っておきます。

使ったカレールーは、いつものジャワカレー中辛。

 

by カエレバ

これに、こくまろカレーを半分足して作っています。

 

by カエレバ

学生の頃は、熟カレーを使っていたけれど、最近はずっとジャワカレーの中辛が主です。中辛でも辛めなので、良い感じのカレーになります。

ジャワカレーって、自分が子供の頃からあったなあと思って、今歴史を調べてみたら、昭和43年から発売されていた。

生まれる前からあったことに驚きです。

長く続く定番商品って、素晴らしいなあ。

どんどん定番商品が消えていくことが多いのに、ずっと存在している企業努力に感心します。

具材は、いつもと同じ、玉ねぎと人参と豚肉とマッシュルームを入れただけです。

いろんな所に住んできて思ったことは、カレーシチュー用の肉を買うときにスーパーで並んでいるのが大半が豚肉であること。

カレーシチュー用の牛肉が売られているのは、大阪くらいなのかも。

兵庫と京都のスーパーは知らないけれど。

スーパーによっては取り扱いされているところも有るかもしれないけれど、カレーに使う肉は、豚肉が定番なのかな?

ほんとは牛肉を使いたかったんだけれど。

そういう地域性もいろんな所に住んでくるとわかってくることもあります。

 

 

今回使った玉ねぎが、まだ少し新玉ねぎに近かったからか?カレー自体が少し甘く感じました。一晩でもうほとんど溶け込んでいます。

ニンジンについて少し調べておきました。

ニンジンもカレーの時くらいしか最近は使わなくて、効能もあまり調べていなかったけれど、胃腸の働きを活発にして、気の巡りを助ける。

人参の主成分は、β-カロチンで抗酸化作用、老化防止作用があります。β-カロチンは体内でビタミンAに変わり、目の働きに深く関わります。抗酸化作用によって皮膚と粘膜を潤す働きや肌をきれいにする働きもあります。

ニンジンの五味も甘で、3本も入れたから甘味に変わったのかも。

咳を鎮める作用もあるみたいです。

微温で秋冬の食材だけど、消化吸収を高めて、食欲不振、下痢、便秘に有効なので、夏のこのしんどい時期にも有効だと思います。

 

連休で家族のためにカレーを作っておくところも多いんじゃないのかなと。

うちの実家でも週末や連休などはとりあえずカレーだったような・・・

意外とたまに料理を作ると気分転換にもなっています。